カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

ブルームーン

2020年10月31日 | 

今日2度目の投稿です。

2020年の10月は満月が2回見えます。

10月2日朝6時05分と、10月31日夜23時49分頃です。

月の満ち欠け周期の半分は29.5日のため、月の初日や2日目に満月を迎えると、同じ月末に再び満月を迎えることがあります。

ウェザーニュースによると、ひと月のうちに満月が2回あるとき、2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶことがあります。

7時30分撮影

何枚か撮ったのですが、どうしても白っぽくなってしまいます。

幾らか、黒い部分が見えるかと思ったのですが、

駄目でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橿原神宮 ⑤ シリーズの終わりに

2020年10月31日 | ☆ ふるさと・大和

 

もう子年も2か月で終わろうとしています。

子年生まれの私は、今年は歳女だったのだなぁと、もう一回りするのは無理だと

2匹の可愛いネズミの絵馬を、いろんな思いを持って、つくづくと眺めました。

きっと来年の、牛の絵馬は冬の終わり頃、人のお詣りが少なくなったころの

お詣りになるだろうなぁ・・・

どんな牛さんが待っていてくれるでしょう。

さざれ石と、その説明がありました。

皇后両陛下・雅子さまが橿原神宮にお出でになった時の

御歌の歌碑が建てられていました。

大きくして写したかったのですが、うまくできませんでした。

新しい歌碑が秋の日差しを浴びて輝いていました。

南神門を出て、深田池の傍のベンチで、暫く休憩をしました。

沢山の水鳥が、さざ波を立てながら、泳ぐのを

のんびりと眺めていました。

この辺りは桜の木が沢山あるので、春のはお花見のいい場所になることでしょう。

その頃に、お詣りに来ようかしらと、ふっと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする