カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

明日香稲淵・棚田をぐるり

2012年06月23日 | ☆ ふるさと・大和
明日香風が爽やかに、棚田の早苗を揺らしていました。
快晴ではなかったのですが、太陽の位置が薄い雲を通して見えているような、午前の明日香村稲淵へ、それこそぶらりと気ままに出かけてきました。


先々週だったか大雨の降る前にここを訪ねて来ましたが、まだ棚田には水が入っていなくて、地元の人の田植えが済んでから、オーナーさんの田植えなのだと、橋の傍で野菜を売っているおばさんが話してくれました。
「田植えの時来ればいいのに」と日も教えてくれたのですが、その日の都合が悪くて、結局晴れの日待ちの今日になったというわけです。
いつもならこの位置から元来た道へ引き返すのですが、軽トラに乗ったおじさんが、
「向こうの方の田も見応えがあるよ。」と一人でブラブラ歩いている私に話してくれましたので、稲淵の棚田をぐるりと一回りするような感じの道をいつもの倍くらい歩きました。





まだ植えてから間もないのでしょう。
株が張ってきていないので、水田は周りの木々を映しこんで、私の好きな具合になっているのが嬉しい。
朝日や、夕日がこの棚田に入り込んでくるような時間帯に、一度は来てみたいなぁと思いながら、主婦の一番忙しい時間帯なので、それは全く望みのないことだと諦め、今こうして目の前に広がっている、明日香の棚田の中に立っていることを、大切にしなければと思いながら「し・あ・わ・せ」と呟いていました。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空が燃える 山が焼ける | トップ | たちあおい(立葵) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
し・あ・わ・せ (オヤジな私)
2012-06-23 22:21:12
こんばんは。

こちらまで し・あ・わ・せ にさせていただいた田園風景です。
日本の原型のような景色、光景です。
たしかに、朝日、夕日に映える田圃も素敵でしょうね。

都会の生活でなにか忘れていることを、ふと思い出させていただきました。

DNAが、しっかり組み込まれているようですよ。
返信する
Unknown (とんとん・とん)
2012-06-24 07:02:40
田圃に水が入って、田植えが終わり・・・かえるが鳴き始めて・・蛍が飛び交う・・日本の原風景
を思い出して幸せを感じました
返信する
オヤジな私さんへ (anikobe)
2012-06-24 07:04:13
おはようございます。
近所の水田の田植えが終わった頃に、棚田に言って見たくなります。
山へ山へとどんな狭い所でも、少しでもお米が沢山採れるように苦労して開いていった、先人の農業と、その時代に思いを馳せながら、棚田巡りをします。
今、不自由なく食の生活があるのも、そんな礎の上にあるのですね。
「し・あ・わ・せ」感じる場所です。
返信する
とんとん・とんさんへ (anikobe)
2012-06-24 07:20:04
おはようございます。
昨日は久しぶりの梅雨の晴れ間でしたので、明日香へ出かけました。
毎年見たい光景に出会えて、和やかな気持ちになって帰ってきました。
返信する
こんな近くに (若鮎)
2012-06-24 12:26:58
青田の棚田は素敵ですね。
黄金色になった収穫の時期も見逃せません。
今年は気温が低いせいか、
田んぼの水が、冷たそうに感じます。
作物にとったら
もう少し暑いほうがいいのかもしれません。
返信する
若鮎さんへ (anikobe)
2012-06-24 18:53:15
この棚田を季節を変えて何度も見に行っては、何かしら癒されて帰ってくるのです。
今は、これから大きくなろうとする未知の期待が宿っているようで・・・
そういえば、昨日も今日もあまり気温が上がりませんね。
晴れればびっくりするほど暑くなるのじゃないかと心配なくらいです。
返信する
確かに・・・ (マオママ)
2012-06-24 20:15:54
田んぼの中に写る夕日は美しい事でしょうね~
しかし時間の制限がありなかなか写真には残せないのが残念です
地元のオジサンの嬉しいアドバイス
マオママも し・あ・わ・せのおすそ分けを頂きました^^
返信する
マオママさんへ (anikobe)
2012-06-24 20:36:07
朝日、夕日を狙っていかれるカメラマンさんが多いようでした。
私は、芸術作品には縁がありませんので、今日の日をむじに生きさせてもらった証のように思いながら、田圃に映る木々に美しさを見つけています。
明日香では、土地のおじさん、おばさんと、出会ったら旧知のように、話す楽しみもあります。それも幸せですよね。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事