迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

草木師匠。

2021-08-09 20:27:00 | 浮世見聞記
朝に嵐のやうな雨が去ると、強い日射しと強い風に晒される。梢は風に激しく揉まれて潮騒のやうに唸り、いま磯にゐるのかと疑ふ。草は風の流れにあくまで従順なれど、土にしっかりと根を張って、決してどこかへ流されて行くことはない。いつでも簡単にすぐ流されるのは、ニンゲンである。 . . . 本文を読む
コメント

二度目の基準。

2021-08-09 12:43:00 | 浮世見聞記
長崎に原子爆彈が投下されて、今日で七十六年目となる。大阪に住んでゐた時代、青春18きっぷを手に九州をほとんど彷徨ふやうに旅したとき、初めて長崎を訪れた。市電、グラバー園、眼鏡橋、中華街、思ってゐたほど美味しいと思はなかったチャンポン、出島跡、大浦と浦上の天主堂──と名所旧跡を巡るなかで、もちろん原爆資料館と、そこから程近い原爆投下中心地の碑も訪ねた。ただただ厳粛な氣持ちになったことは、よく憶えてゐ . . . 本文を読む
コメント