目黒区美術館で、「包む─日本の伝統パッケージ」展を観る。戰前よりアートディレクターとして活動した故•岡秀行氏の蒐集した日本古来の“梱包素材”を通して、日本の“包む”知恵がいかに合理的で環境にも優しい文化であったかを知る。結局は有害ゴミとなるプラスティックを素材として用ゐるやうになったのは昭和三十九年の東京オリンピック以降ださうで、目先の利益しか考えない現代文明を象徴するかの如く、いまになってプラス . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。