知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

ドミノ

2006年11月29日 | 英語
ドミノ

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

キーラ・ナイトレー、ミッキー・ローク、エドガー・ラミレス、三人三様にセクシーでした。

チョコ役のエドガー・ラミレスは母国語のスペイン語の他に、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語の5ヶ国語を話せるそうです。うらやましい。

最初に見た時は、強烈なアクション・シーンに圧倒されて気づきませんでしたが、見直してみるとぷっと笑えるシーンがたくさん。

クリストファー・ウォーケン演じるリアリティ・テレビのプロデューサのアシスタントのこのせりふ。

「ヤク中のイタチみたいに集中力がないので、手短にお願いします」

クリストファー・ウォーケン相当ぶっとんでましたからね。

気になる単語を二つ。

"hazing"
ドミノの大学時代のシーンに出てくるこのことば。「新入生、下級生いじめ」のこと。

"throwing star"
ドミノがどんな武器でも使えると言っていた中のひとつ。「手裏剣」のこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする