海に関する単語がたくさん出て来るので、メモするのが楽しい!
cephalopod 頭足類(イカやタコです)
chitinous キチン質の
fluke 鯨の尾びれ
cetologist 鯨学者
これはもう本当に私好みの話で、ドラマを先に見たからどんな展開になっていくかはわかっていても、先が気になります。
でも1000ページを超えているので、ちょっと短めの本も並行して読んでいこうと思います。
「赤毛のアン」シリーズの2冊目、"Anne of Avonlea"。
Kindle版は何種類も出ているようです。
例によって、私のペーパーバック版はもう目が悲鳴を上げそうなので、今回はKindleで読みます。
私が読んでいるのはこれ。
アンシリーズ10冊が収録されています。
電子版の不具合が報告されていますが、今のところ特に気になるところはなさそうです。
収録数が多いと、別の作品、別の章への移動とかがちょっと面倒なことがありますが、まあこれで99円なので文句は言いません。
"Anne of Avonlea" の21章の"Sweet Miss Lavendar" という話が好きで、この章だけ読んだこともありますが、今回は久々に最初から読みます。
(今までずっと "Lavender" だと思っていたら "Lavendar" でした)
ついて イケナイ
能力が ないのでしょうな
でも今は画像検索ができるので、ほー、こんな奴かあとすぐわかるところがありがたいです。