テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

泡きらり♪

2008-10-03 23:28:06 | 美味
「しゅわしゅわァ~でスねッ、ネーさ!」

 シュワシュワですよ~、テディちゃ。
 『ジンジャーエール ZERO』ですからね。
 ゼロカロリーの新作ジンジャーエールは甘さ控えめ、
 今日のように、
 お昼時は暑いくらいの気候にはこういう炭酸飲料がぴったりで~す。

「しゅわ~ッ♪ ぐびぐびッ♪」

 炭酸マニアさんに、お奨めです~♪ 
 ……む? いるんでしょうか、炭酸マニアさんて?

「きッとォ、どこかにィ……ひとりィくらいはッ!
 しゅわわわ~ッとォ♪」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ― 野球国に於けるアリスの冒険 ―

2008-10-03 13:43:09 | ブックス
「たいへんだッ、たいへんだッ」(←どたどた走っています)

 おや、テディちゃ、どうしたんですか?

「あッ、ネーさ! たいねんなのでスよゥッ! おくれちゃうのでスッ!」

 遅れるって? あらら、こけつまろびつ行ってしまいました。
 そんなに大変なら、ちょっと追いかけてみましょう……うん?
 あちらに見える御本の題は……?


 
           ―― 野球の国のアリス ――


 
 著者は北村薫さん、’08年8月発行、とありますね。
 うわっ? テディちゃったら、御本の中に飛び込んで……?!

「えいやッ!とォッ!」

 (どすん! 続いてネーさも、どすん!)

 なななな? 何ですかっ、これはっ?!? ここどこっ??

「ネーさ、ここはァ『やきゅうのくに』でェ『かがみのくに』なのでスよッ♪」

 はあ? 野球の国で、鏡の国?
 鏡の国といえば、かの有名な『不思議国におけるアリスの冒険』の続巻、
 アリスがさまよう鏡の向こうの世界ですが……おおっ?
 あそこを行くは、アリスを想わせる女の子?

「むぽッ! いそがなくちゃッ! おくれちゃうゥもんッ!」

 おおーい、テディちゃ! ネーさを置いてかないで……って、
 あーあ、行っちゃった。
 さて、困りましたね。どうしましょうか。
 えーと、まずは、この異世界を観察してみるしかありませんね。
 ……ふむふむ、見ているうちに、なんだか解ってきたような気がしますよ。

    この国は、鏡の向こうの、不思議な世界。
    キャロルさんが描いた世界とは違うけれども、
    私たちの住む世界によく似て、
    しかし、合わせ鏡のように、左右がひっくり返っている世界です。

    野球好きの少女アリスは、
    新聞記者の宇佐木(うさぎ)さんを追い、
    ここ、鏡の世界に来てしまいました。
   
    初めは、不思議の国に来ているのだとは気付きませんでした。
    だって、もといた世界と、そっくり!
    どこが違うの? ……あっ!
    左右が、違う!
    あたしがいた世界とは左右が反対になってるんだ!

    そして、もうひとつ、違っているものがありました。
    野球!
    アリスの大好きな野球が、
    とっても心ない扱いをされている?!
    こんなの、ひどすぎるよ!

    少年少女野球チームのピッチャーであるアリスには、
    我慢出来ない状況でした。
    敗者を嘲笑い、さらし者にするような、鏡の世界の野球観に
    彼女は怒りを覚えます。

    どうにか、しなくちゃ!

 アリスと仲間たちが旋風を巻き起こす、鏡国の大冒険!
 一種のパスティシュであり、
 ファンタジー仕立ての野球小説であり、
 またやはり、《アリス》のための物語でもあります。
 著者・北村さんも、ミステリを書く時とは別の顔?
 チェシャ猫のように変幻自在、
 マッドハッターのように朗々と、
 トランプの兵隊さんたちのように鏡世界を構築しました。

 愉快で、でも悲しみも喜びも混在する、
 どこかすぐそこにありそうな鏡の国の物語、
 小学生さんから本格ミステリ好きさんにまで、
 お奨め!ですよ~♪

「むきゃぽッ、いそがなくちゃッ!!」

 あっ、テディちゃ!
 どこにいたの? 探してたのよっ!

「いそがなくッちゃッ!たいへんなのでスよッ!
 はやくゥ、あッちのせかいへェ、もどらなくちゃッ!」

 ええ? それは、な、なぜっ?!

「おやつゥのじかんッ、なのでスゥ!」

 は?……って、待ってぇ!置いてかないでっ! 

 (どたばたどたばた……)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする