「こんにちわッ、テディちゃでスゥ!
きょうはァ、いッてきましたでスよッ♪」
「がるる!ぐるぐる!」(←訳:虎です!東京です!)
こんにちは、ネーさです。
本日は、所用あって東京駅へお出掛けしてまいりました♪
なので、東京駅周辺でちょこっと《美味しいもの》ハンティング!
食いしん坊諸氏よ、御覧あれ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/d21bc6e5dd5baa434d05dd7ad2759355.jpg)
まずは、ここから!
上の画像は、東京駅(改札外)地下一階の
『東京おかしランド』!
「ひゃあッ! こんざつゥ!」
「ぐるるる~!」(←訳:並んでる~!)
画像には写っていませんけれど、
大勢のお客さんが特製じゃがりこ、
熱々の揚げたてポテトチップスなどを求めて行列しています。
土曜日だからでしょうか、家族連れさんが多いわね。
「むッ! これはッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/5f742978ad2a39e83d625f56133c6c37.jpg)
『おかしランド』限定(たぶん)の、
《キョロ弁》!
『森永』さんのお菓子あれこれが詰まったお弁当型セットです~♪
「がるがるぐる~!」(←訳:見て見てこれ~!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/9d77d8b637d1b099d24b032fc82c5b2d.jpg)
『グリコ』さんのコーナーには、
《宇治抹茶カプリコ》!
『辻利』さんとコラボした近畿地域限定の製品を特別販売中です。
「きゃんでぃもッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/09a971f982864f5f3bd013c755f8f2d8.jpg)
おなじく『グリコ』さんの、
《グリコマンのべっこうあめ》!
「ぐるがるるぐーるるっ!」(←訳:一粒300メートルっ!)
もぉどんどん行きますよ!
次はね――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/158c4f12305d7de83c67e704f1908ca5.jpg)
《グリコのチョコレートクリーム》!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/83263e242628051118e2f8b9f186139d.jpg)
《グリコのキャラメルクリーム》も!
「おややッ?」
「がるぐぅる~??」(←訳:これなぁに~??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/7f4b9c691182ae5cd8ba8d1bbfe8da23.jpg)
『おかしランド』から少し歩くと、
『大丸東京店』さんの地下一階フロアに到着しました。
人垣に惹かれて覗いてみますと、そこは……
スペイン・バルセロナを発祥とするアートキャンディのお店、
『papabubble(パパブブレ)』さん!
「じつえんはァ、ちびッこたちにもォ、だいにんきィでス!」
「ぐるるがるぅる!」(←訳:夢中で見ちゃう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/e5b5b2417b75cee842f9d9ff793d069e.jpg)
飴職人のおにいさんが、
いっぱい写真撮ってってくださいね!と言ってくださったので、
お言葉に甘えてパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/e4c9a88013925ac1dafd97e8448c0424.jpg)
う~ん、見事な手捌き!
「はやいィッ!」
「がるる!」(←訳:美しい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/8b5b8df5f8c106384cd833dceb940b06.jpg)
お店にはバレンタイン向けのキャンディや、
袋入りのキャンディ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/3a8500363469d5eb8f3c48227197cc50.jpg)
JAR(ジャー)という容器入りのキャンディもあります♪
『パパブブレ』さんのキャンディは
どれもピュアなお味で、とっても美味しいんですよ!
「おすすめェ、なのでス!」
「……がる~っ!ぐるる!」(←訳:……ああ~っ!あれは!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/0620df940ca7fc1f405ebf8eeb56fc26.jpg)
はい!
今日のシメは、リラックマちゃんで!
『キャラクターストリート』の『リラックマストア』には――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/a3acbc940f09c0b394c350f6d1c3b032.jpg)
リラックマちゃんの新製品が到着しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/a8f4d4a690fc5c4a54b2eabaa029ad19.jpg)
新テーマは……アロハ?!?
「はわいィでスかッ??」
「ぐるがるっ?」(←訳:夏ですかっ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/43d64c1d640702a296c7faf6065ba7e6.jpg)
お菓子類も、ちょうど入荷&店頭に配架されたばかり!
「わほォ~♪♪」
「がる~♪♪」
駆け足の東京駅お菓子捜しプチ旅レポートでしたが、
皆さまは、ゆったり、のんびりと、
楽しいお買い物旅を味わってくださいね。
「ではッ、すてきなァ、しゅうまつをォ~!」
「ぐるがるぐるるる!」(←訳:お過ごしください!)
きょうはァ、いッてきましたでスよッ♪」
「がるる!ぐるぐる!」(←訳:虎です!東京です!)
こんにちは、ネーさです。
本日は、所用あって東京駅へお出掛けしてまいりました♪
なので、東京駅周辺でちょこっと《美味しいもの》ハンティング!
食いしん坊諸氏よ、御覧あれ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/d21bc6e5dd5baa434d05dd7ad2759355.jpg)
まずは、ここから!
上の画像は、東京駅(改札外)地下一階の
『東京おかしランド』!
「ひゃあッ! こんざつゥ!」
「ぐるるる~!」(←訳:並んでる~!)
画像には写っていませんけれど、
大勢のお客さんが特製じゃがりこ、
熱々の揚げたてポテトチップスなどを求めて行列しています。
土曜日だからでしょうか、家族連れさんが多いわね。
「むッ! これはッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/5f742978ad2a39e83d625f56133c6c37.jpg)
『おかしランド』限定(たぶん)の、
《キョロ弁》!
『森永』さんのお菓子あれこれが詰まったお弁当型セットです~♪
「がるがるぐる~!」(←訳:見て見てこれ~!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/9d77d8b637d1b099d24b032fc82c5b2d.jpg)
『グリコ』さんのコーナーには、
《宇治抹茶カプリコ》!
『辻利』さんとコラボした近畿地域限定の製品を特別販売中です。
「きゃんでぃもッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/09a971f982864f5f3bd013c755f8f2d8.jpg)
おなじく『グリコ』さんの、
《グリコマンのべっこうあめ》!
「ぐるがるるぐーるるっ!」(←訳:一粒300メートルっ!)
もぉどんどん行きますよ!
次はね――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/158c4f12305d7de83c67e704f1908ca5.jpg)
《グリコのチョコレートクリーム》!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/83263e242628051118e2f8b9f186139d.jpg)
《グリコのキャラメルクリーム》も!
「おややッ?」
「がるぐぅる~??」(←訳:これなぁに~??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/7f4b9c691182ae5cd8ba8d1bbfe8da23.jpg)
『おかしランド』から少し歩くと、
『大丸東京店』さんの地下一階フロアに到着しました。
人垣に惹かれて覗いてみますと、そこは……
スペイン・バルセロナを発祥とするアートキャンディのお店、
『papabubble(パパブブレ)』さん!
「じつえんはァ、ちびッこたちにもォ、だいにんきィでス!」
「ぐるるがるぅる!」(←訳:夢中で見ちゃう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/e5b5b2417b75cee842f9d9ff793d069e.jpg)
飴職人のおにいさんが、
いっぱい写真撮ってってくださいね!と言ってくださったので、
お言葉に甘えてパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/e4c9a88013925ac1dafd97e8448c0424.jpg)
う~ん、見事な手捌き!
「はやいィッ!」
「がるる!」(←訳:美しい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/8b5b8df5f8c106384cd833dceb940b06.jpg)
お店にはバレンタイン向けのキャンディや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/ba53c63c12d66f8ea2bcec8eae19719d.jpg)
袋入りのキャンディ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/3a8500363469d5eb8f3c48227197cc50.jpg)
JAR(ジャー)という容器入りのキャンディもあります♪
『パパブブレ』さんのキャンディは
どれもピュアなお味で、とっても美味しいんですよ!
「おすすめェ、なのでス!」
「……がる~っ!ぐるる!」(←訳:……ああ~っ!あれは!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/0620df940ca7fc1f405ebf8eeb56fc26.jpg)
はい!
今日のシメは、リラックマちゃんで!
『キャラクターストリート』の『リラックマストア』には――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/a3acbc940f09c0b394c350f6d1c3b032.jpg)
リラックマちゃんの新製品が到着しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/a8f4d4a690fc5c4a54b2eabaa029ad19.jpg)
新テーマは……アロハ?!?
「はわいィでスかッ??」
「ぐるがるっ?」(←訳:夏ですかっ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/43d64c1d640702a296c7faf6065ba7e6.jpg)
お菓子類も、ちょうど入荷&店頭に配架されたばかり!
「わほォ~♪♪」
「がる~♪♪」
駆け足の東京駅お菓子捜しプチ旅レポートでしたが、
皆さまは、ゆったり、のんびりと、
楽しいお買い物旅を味わってくださいね。
「ではッ、すてきなァ、しゅうまつをォ~!」
「ぐるがるぐるるる!」(←訳:お過ごしください!)