「こんにちわッ、テディちゃでス!
やほゥ! もうすぐゥ、つーるどふらんすゥ!」
「がるる!ぐるぐるがるるる!」(←訳:虎です!いよいよ開幕です!)
こんにちは、ネーさです。
ツール・ド・フランス第100回大会開幕は、今週末に迫りました!
各チームからは出場メンバーが続々と発表されておりますよ♪
栄光のゴールで勝利の女神さまは誰に微笑みかけるのかしら?とワクワクしつつも、
さあ、今日のところは読書タ~イム!
こちらを、どうぞ~!

―― ホテル・コンシェルジュ ――
著者は門井慶喜(かどい・よしのぶ)さん、2013年2月に発行されました。
以前に、
万城目学さんとの共著『ぼくらの近代建築デラックス』を御紹介いたしましたが、
こちらは、なるほど、万城目さんの友人さんだわね!と感心させられる小説作品です。
なぜって、舞台は京都~!
「あはァ! きょうとォ~!」
「ぐるるー!」(←訳:ホルモー!)
万城目さんの大ヒット作品『鴨川ホルモー』。
京都の学生生活が活写される《ホルモー》シリーズに対して、
門井さんのこの御本は、
“京都の新社会人さん”
が主人公の連作ミステリ。
「しんしゃかいィじんッ??」
「がるるるぐるるぅ?」(←訳:新米さんですかぁ?)
坂名麻奈(さかな・まな)さんは
新人ホテルマン、いえ、ホテルウーマンさんです。
社会人となって2年目、ですけれど、
ホテル勤務という専門性の高い業種では、
2年目なんてまだまだ新人さん、なんですね。
現在はフロントの業務についている麻奈さんの、
目標は、コンシェルジュ!
「ふァいッ! テディちゃ、しっってるでスゥ!」
「ぐるるるがるるー!」(←訳:何でも屋さんだー!)
宿泊客さんから寄せられる、
多種多様ななリクエスト。
些細なことでも、難しいことでも、
にっこり微笑み、応えてくれるコンシェルジュさん――
麻奈さんが勤務する『ホテルポラリス京都』にも、
ええ、しっかりあります、コンシェルジュデスクが。
フロントからわずか数メートル離れたそのデスクに着いているのは、
チーフコンシェルジュの
九鬼銀平(くき・ぎんぺい)さん。
「ふァいふァいッ! きょうとのォ、ことならァ~」
「がるるる!」(←訳:お任せを!)
そうね、京都の観光情報や、
美味しいお店はどこだとか、
そんなお問い合わせならば、
九鬼さん、それに麻奈さんも
すらすら~っと答えてくれるでしょう。
でも、観光やグルメ情報以外の、
ちょっと奇妙な相談事も
コンシェルジュデスクには持ち込まれるんです。
「きみょうなァ、そうだんごとォ~!」
「ぐっるがるるるぐるるるる!」(←訳:だって何でも屋さんだもん!)
ホテルの上客さんのため、
九鬼さんが出すアドヴァイス――答えとは?
コンシェルジュを目指す麻奈さんの眼に、
九鬼さんの行動&言動は
突拍子もないもの、と映りますが……。
「おきゃくさまにィ~」
「ぐるるがるるぐるるっ?」(←訳:喜んで貰えるのかなっ?)
収録されている短編5作品、
いずれにも、京都&関西の町々が元気よく!楽しく!描かれています♪
京都大好きな活字マニアさん、
ユーモアミステリが好きだー!という御方は
ぜひ一読を!
「よんだらァ~きょうとにィ~♪」
「がるるぐるぐる!」(←訳:詳しくなれそう!)
やほゥ! もうすぐゥ、つーるどふらんすゥ!」
「がるる!ぐるぐるがるるる!」(←訳:虎です!いよいよ開幕です!)
こんにちは、ネーさです。
ツール・ド・フランス第100回大会開幕は、今週末に迫りました!
各チームからは出場メンバーが続々と発表されておりますよ♪
栄光のゴールで勝利の女神さまは誰に微笑みかけるのかしら?とワクワクしつつも、
さあ、今日のところは読書タ~イム!
こちらを、どうぞ~!

―― ホテル・コンシェルジュ ――
著者は門井慶喜(かどい・よしのぶ)さん、2013年2月に発行されました。
以前に、
万城目学さんとの共著『ぼくらの近代建築デラックス』を御紹介いたしましたが、
こちらは、なるほど、万城目さんの友人さんだわね!と感心させられる小説作品です。
なぜって、舞台は京都~!
「あはァ! きょうとォ~!」
「ぐるるー!」(←訳:ホルモー!)
万城目さんの大ヒット作品『鴨川ホルモー』。
京都の学生生活が活写される《ホルモー》シリーズに対して、
門井さんのこの御本は、
“京都の新社会人さん”
が主人公の連作ミステリ。
「しんしゃかいィじんッ??」
「がるるるぐるるぅ?」(←訳:新米さんですかぁ?)
坂名麻奈(さかな・まな)さんは
新人ホテルマン、いえ、ホテルウーマンさんです。
社会人となって2年目、ですけれど、
ホテル勤務という専門性の高い業種では、
2年目なんてまだまだ新人さん、なんですね。
現在はフロントの業務についている麻奈さんの、
目標は、コンシェルジュ!
「ふァいッ! テディちゃ、しっってるでスゥ!」
「ぐるるるがるるー!」(←訳:何でも屋さんだー!)
宿泊客さんから寄せられる、
多種多様ななリクエスト。
些細なことでも、難しいことでも、
にっこり微笑み、応えてくれるコンシェルジュさん――
麻奈さんが勤務する『ホテルポラリス京都』にも、
ええ、しっかりあります、コンシェルジュデスクが。
フロントからわずか数メートル離れたそのデスクに着いているのは、
チーフコンシェルジュの
九鬼銀平(くき・ぎんぺい)さん。
「ふァいふァいッ! きょうとのォ、ことならァ~」
「がるるる!」(←訳:お任せを!)
そうね、京都の観光情報や、
美味しいお店はどこだとか、
そんなお問い合わせならば、
九鬼さん、それに麻奈さんも
すらすら~っと答えてくれるでしょう。
でも、観光やグルメ情報以外の、
ちょっと奇妙な相談事も
コンシェルジュデスクには持ち込まれるんです。
「きみょうなァ、そうだんごとォ~!」
「ぐっるがるるるぐるるるる!」(←訳:だって何でも屋さんだもん!)
ホテルの上客さんのため、
九鬼さんが出すアドヴァイス――答えとは?
コンシェルジュを目指す麻奈さんの眼に、
九鬼さんの行動&言動は
突拍子もないもの、と映りますが……。
「おきゃくさまにィ~」
「ぐるるがるるぐるるっ?」(←訳:喜んで貰えるのかなっ?)
収録されている短編5作品、
いずれにも、京都&関西の町々が元気よく!楽しく!描かれています♪
京都大好きな活字マニアさん、
ユーモアミステリが好きだー!という御方は
ぜひ一読を!
「よんだらァ~きょうとにィ~♪」
「がるるぐるぐる!」(←訳:詳しくなれそう!)
あいことばはァ、「きょうとォ、だいすきッ♪」