喫茶 輪

コーヒーカップの耳

吉田利秋川柳集

2023-06-01 12:39:50 | 文芸
川柳作家、中野文擴さんからお贈りいただきました。



吉田利秋 川柳集『最新・ピンチはチャンス』(兵庫文化倶楽部・2022年12月刊)。
おもしろいです。最初のページを紹介します。



「母さんが僕の日記の誤字直す」
「困ります かけ放題を友が買う」
。笑ってしまいます。

ほかのページのわたしが好きだった句。

  もう一人私がいたらやかましい

  かぶってる帽子探して悪いんか

  万歩計ごろ寝しながら振っている

  口数の少ない人と長電話

  傘の柄に彫られた亡友の名を握る

  にんげんってたいへんですね屋根の猫

  万歩計二つ合わせて一万歩

  好きな人嫌いな人と仲が良い

  苦あれば楽あり絶対ですかいつですか

  人格を磨いたことが失敗だ

  鼻の差で象が優勝してしまう

  ありがとうそんな顔して蚊が飛んだ

  血圧は退職したらすぐ下がる

  質問と言っていっぱい自慢する

  言ったのは酔う前ですか後ですか

  面白くなくても笑うのが絆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小心者

2023-06-01 08:07:59 | 健康・病気
昨日、こんなことを書きました。

《今日はM病院の診察治療の日。
いつもは長く、ときには1時間以上も待つのだが、今日はすぐに呼ばれてビックリ。
予約時間丁度だった。こんなことは初めて。
待合所に座った時には、たくさんの人が待っておられて、これは長くなるなと思ったのに。》

その時のことです。
みなさん長く待っておられるのだろうな、と思いながら、すぐに呼ばれたわたしは、「なんであの人、早いの?」と思って見られているような気がして、ちょっと後ろめたい気持ちになりました。
そして、診察治療が終わって帰りにも、さっさと帰っていくわたしは見られているような気に。
小心者ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする