来週火曜日、26日に「さくらFM」で杉山平一先生の詩を紹介します。
午後5時20分からの予定です。
30分ばかり、番組パーソナリティーの久保さんをお相手におしゃべりします。
お気が向きましたらお聞きください。よろしくお願いします。
完本・コーヒーカップの耳』面白うてやがて哀しき喫茶店。 今なら本屋さんでも買えます。宮脇書店ダイエー西宮店(浜松原町)のノンフィクションのコーナーに有ります。
来週火曜日、26日に「さくらFM」で杉山平一先生の詩を紹介します。
午後5時20分からの予定です。
30分ばかり、番組パーソナリティーの久保さんをお相手におしゃべりします。
お気が向きましたらお聞きください。よろしくお願いします。
完本・コーヒーカップの耳』面白うてやがて哀しき喫茶店。 今なら本屋さんでも買えます。宮脇書店ダイエー西宮店(浜松原町)のノンフィクションのコーナーに有ります。
12月5日(木)の信行寺さんでのおしゃべりの会「用海おもしろ歴史ばなし」で、実物を披露します。
縦142センチ×横75センチの大きなものです。
20年ほど前に作られたもの。
用海小学校を昭和16年に卒業した有志10人余りの人で。
実はわたしの声掛けで作成が始まったのでした。何年もかけて完成したのです。
用海の宝物といってもいいでしょう。