喫茶 輪

コーヒーカップの耳

コロナ足

2020-10-02 22:46:20 | 新型コロナウイルス
コロナ世になってから、居間でパソコンの前に座る時間が多くなって、
足の関節あたりが痛くなっていた。
気がついたら正座が出来なくなっていた。
以前にもそんな経験がある。その時に灸で治した。
もぐさと線香を使っての本物の灸。
自分でツボを探して据えていた。
根気よく続けて治した。
それで今回もそうした。
もぐさ灸は本当に火を直接皮膚につけるのだから熱い。
ごく小さな、ゴマ粒ほどのものだが、それでも熱い。
火傷になる。
そのあと、痒くなってくる。
それがたまらない。
で、今は柔らか灸というのを据えている。
これは火傷にならない。

効果があって、もう正座が出来るようになった。
やはりひざ痛には灸(やいと)がわたしにはよく効く。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林哲夫「喫茶店の時代」あの... | トップ | 阪神西宮の「ブックファース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事