温暖化の影響とは言いませんが、巨大な雹(ひょう)が埼玉で降ったようです。画像を見るとまさにゴルフボールの大きさです。
これに直撃されたら人間も無事ではいられないと思ったら、やはり犠牲者が出ているようです。
それにしても、雹の話題は結構ありますが、こんなものが天から落ちてくるとは驚きです。
【動画】「車ボコボコ」埼玉北部で巨大な雹(ひょう)が家屋や車を 直撃! https://t.co/pUvGgd1IbN
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) June 2, 2022
雹当たり生徒90人けが 群馬、埼玉でも休校https://t.co/2px0NyJtHR
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 3, 2022
藤岡市によると、ゴルフボールほどの大きさのものもあり、窓ガラスが割れるなどの被害相談が3日午前までに約 300件寄せられた。
それにしても、雨や風を防ぐ準備は出来そうですが、この雹には準備は不可能じゃないでしょうか。
幸い台風などのように頻繁ではないし、規模も小さいようなので諦めるしかないのかも。
全てに備えるというのはやはり不可能なようです。諦めも必要かも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます