ロータリーエンジン復活が実現しそうです。マツダが新型SUVを開発しているようです。
只し、ロータリーで直接車輪を直接駆動するのじゃなく発電する方式です。そして、それは水素エンジンの時代に備えてのことだそうです。
それにしても、自動車メーカーの生き残りは大変です。最後に生き残るのはどこでしょう。
その最後のメーカーがどこになるのか。通常エンジンかEVかそれともロータリーか。それとも、そうした全ての方式が残るのか。
もしかしたら、クルマが無くなって鉄道を主体とした交通体系になっていることもあるかもしれません。
さて、どうなるか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます