いつもやってくる小学生さんが昨日は、庭の掃除と部屋の掃除までしてくれました。落ち葉をかき集めて、段取り良く、休憩なしで素早くこなした後は、マイルームまで、床の雑巾がけ、掃除機をかけ、天井と梁のすす払い、カーペットの埃をとり、ガムテープでごみをくっつけて除去する技にはまいりました。家では、あまり掃除はしないということですが、どこかで、学んできたのでしょう。おかげで、部屋を本格的に掃除ができて嬉しくなりました。こちらが部屋の小物の整理をしていると、残りの部屋も掃除機をかけて、まだないかと言ってきます。五週間に1回は、掃除をしましょうと言って、待ったびっくりです。
最新の画像[もっと見る]
-
『自然を愛するに二人会』油絵展に行ってきました。また勇気をいただきました。 1週間前
-
『自然を愛するに二人会』油絵展に行ってきました。また勇気をいただきました。 1週間前
-
『自然を愛するに二人会』油絵展に行ってきました。また勇気をいただきました。 1週間前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 2週間前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 2週間前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 2週間前
-
朝一番の幸せ、感謝と喜び、お嫁さんから届いたメッセージと花束。連ドラ『おむすび』を思い浮かべる 3週間前
-
朝一番の幸せ、感謝と喜び、お嫁さんから届いたメッセージと花束。連ドラ『おむすび』を思い浮かべる 3週間前
-
避けては通れない相続の話を聞き、帰宅時には、きれいな虹を見ることができラッキーでした 4週間前
-
やっと春らしくなってきました。今日は19℃になるという。花、鳥、野菜、そして、平和・・・。 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます