~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

つゆちゃん

2012-07-11 19:12:54 | 郷土史会
近くのバイク屋さんの猫ちゃんが、いつも、店の前を通ると、「にゃ〜お」と声をかけてくれる。まだ、2〜3歳。
マックが亡くなってから、ちょうど、8カ月。のらちゃんであるが、愛想は良い。もともと、動物が苦手な自分だけに、まだ、恐る恐る触っている。今日も、夕方、お店の方は、配達でいなかったが、ひとりで待っていたので、相手をしてやると、にゃあ〜〜おと近寄ってきた。目がくりくりしたかわいいねこちゃんである。名前は、お孫さんの名前から名付けた、つゆちゃんとのことである。

徳真鵬頑張れ

2012-07-10 18:17:42 | スポーツ
大相撲が始まっている。夏場所ということは、名古屋場所。実家の近所の同級生の叔母さんの孫が、十両でここ二場所、7勝8敗。
また、幕下かと思っていたが、ラッキーに、関取りのまま。関取りで最重量ではあるが、気が優しく、ここ一番の勝負が弱い。2連敗の後、今場所初めてTVで観たら、勝った。早く、自分の得意なかたちで勝つようになってもらいたい。そのためには、減量が必要かもしれない。親御さんは、相撲は観ないという、まさに大変だなと思う。白塚君、徳真鵬頑張れ。

市図書館の「文化講座」講師の正式依頼あり

2012-07-09 18:12:58 | 市・大学行事
京田辺市民になってから、市の図書館で本を借り、読まさせていただいている。
リクエストもしながら、タイムリーにその時の話題の本を選んで読んできたように思う。
会社員時代は、ビジネス書ばかりで、その他は読んだことがないし、小学生から童話も小説もほとんど読まなかった。読書は苦手であったと言える。
しかし、社会人となり、読書の必要性にかられ読みだし、ここ三十年間近く、図書館に大変お世話になってきた。
その御礼も兼ねて、11月の1、8日の文化講座の講師をお受けし、本日正式な依頼があった。
これまで、その実施要領について打ち合わせしてきているので、依頼内容も全く打ち合わせとおりであり、問題はない。
例年、知名度の高い研究者や郷土史家、先生方が講師であり、全くの素人で少し引け目を感じるが、新しい考えや感覚で市民に、自分の持ち身を出したお話をすればと思っている。
また、自分の活動についても理解を深めていただこうと思い、精いっぱい頑張りたく思っている。
テーマは、『家康伊賀越えから学ぶこと』、ライフワークになりつつある、我が生き方なんかも発信できたらとも思っている。これからも、できるだけ取材に行き、お話内容の充実度を高めたいと思っている。

市の発展に活動、活躍する人物を訪ねて、有意義な時間を

2012-07-08 22:24:34 | 市・大学行事
よく晴れた、一日でした。
昨夜は、結局徹夜となりましたので、朝の8時過ぎから12時半まで、眠りこけました。
その後、図書館、観光案内所、家電専門店、お寺さんとバラエティに富んだ所に出向いてきました。
最後に訪れた正覚寺さんの奥様と市の発展、活性化のための情報交換を行い、いろいろと教えていただきました。
子供の育成、寺小屋、里山作りについては、話が盛り上がりました。
奥様は、青少年育成で、15年ぐらいも前から、活動され、保護司、民生委員を務められ、人の育成に関する多くの納得いける考えを持っておられました。
また、市民男女参画型活動、郷土史会、市民婦人部的な会 しかも、会長などのリーダー的な存在で、私のやろうとしていることに、賛同され、お互いに協力し合って、活動しましょうと前から言われているのですが、約1時間、大変有意義な時間を費やすことができました。
七十歳とは思えない、はつらつとした、元教師、改革派で頑張っておられることに改めて感服したのである。
少し、時間を置き、今一度、自分としての考え・具体的な計画を持っていきたいと思っている。

ビオ多々羅~2012年度取組計画案策定~

2012-07-08 02:42:04 | ビオ多々羅
何ともいかめしいタイトルである。
もう企業人としてのお勤めは終わったのだが、どうしても、何かを考えるときには、硬さが残る言葉や表現になってしまう。
遅まきながら、2012年度のビオ多々羅の取組みについてまとめてみた。

1.取組方針・・・ビオ多々羅活動の主旨に賛同、人々が訪れ集まる場の提供
    主旨・・・地域の活性化、みんなが楽しめ、心豊かに、幸せになる場つくり
2.カテゴリー・・・体験農園、イベント、歴史講座、学びの場、里山作り、サロン

特に、自分が力を入れなければならないのは、
歴史講座・・・伊賀越え、かぐや姫の里、多々羅・普賢寺、史跡探訪、ウォーキング
学びの場・・・寺小屋、自然生物との触れ合い、ものつくり、インターネット、シニア教室

代表・副代表にお話し、おおむねよし とのことであるので、更に詳細を詰めていきたい。

昨夜の雷雨

2012-07-07 17:21:55 | 暮らし
昨日は、昼間から、大雨が断続的に降り、夕方外出し、帰宅時も、意地悪な雨が大降りとなり傘をさしていても、役立たず、道路は、水浸しで、足からズボンからびっしょりとなりました。また、就寝後、雷と、大粒の雨で、台風のようでした。通常、激しい雷雨は、短時間ですが、昨夜は、この世の終わりかなとも思えるような長い時間、大地響きの風雷雨でしたが、その割には、よく寝ていたなあと思います。本日も、終日、曇りながら、今にも雨が降りそうな一日でした。

『七月度の竹取物語を語る会』 

2012-07-06 22:25:29 | “かぐや姫の里”京田辺
    

『七月度の竹取物語を語る会』  6人の参加でした。
貴公子求婚難題の後半。各物語のストーリーに幼さが感じられるが、結論や落ちは立派なものが感じられる。
いつも以上に、熱っぽい討議となり、竹取物語の奥深さと新たなことを知る喜び、戸外は、大雨でしたが、時間も忘れるほどの充実感で一杯です。
『邪馬台国は徳之島。不老長寿の千枚岩。作者空海の摩訶不思議な行動。地元、山本、普賢寺等の興味ある話や吃驚仰天なお話し』が次から次へと出て、物凄く良かったと思います。
このような内容は、今、竹取翁博物館(三山木駅前)で展示中です。
7/7~8 入館できます。どうぞ、じっくりとご覧ください。

ディズニーに学ぶ講演

2012-07-06 12:14:10 | 学ぶこと
東京ディズニーランドのリピート率は、
2回以上が98%、10回以上が60%、30回以上が20%
という、驚異的な数字である。
CS向上とともにES向上を謳い、そのポリシーの徹底ぶりは、
企業成功への道であるとともに、まさしく、自分たちの仕事を誇りに思い、人に感動を与えている充実感そのものである。
久し振りに、大阪国際会議場の大きな会場で、良い講演を聴かせていただいた。

ディズニーのポリシー徹底の具体的活動の話もさることながら、勉強になったのは、講演するときは、最初の2~3分が大切であり、聴取者に元気、明るさを与えられるかどうかがポイントであるということ。
そのためには、お話しをする人自身が元気はつらつ、明るさと笑顔を持って臨むことが大切である。

最近のタイガース

2012-07-05 08:06:49 | プロ野球
今年ほど、プロ野球に関心が低い年はない。いや年々熱き思いが低下しているのもわかるが、かつては、試合中継も開始から終了まで観ないといけないのが、打てなくなると、7回ぐらいから、それが、ここ数週間は、TV中継も、ラジオも見聞きしていない。
ニュースで、インターネットで恐る恐るみて、情けない試合結果を知り、あいた口もふさがらなく、嘆いている。
一昨日の振り逃げ逆転負け、昨日のエラーで三塁まで進塁され、ワイルドピッチで、決勝点をさずけ、ファンが最も嫌う負け方。
監督が責められるのではなく、選手全員が気合が入っていない。
今日の朝のおはパソで放送していたのだが、アナウンサーや解説者まで油断した放送をしていたようだ。
毎試合勝つのは難しい。毎年優勝を狙うのではなくて、3年に1回ということで、中期的なチームを作り上げていくこと、そのための選手つくりを目指していけば、こころに余裕ができて、うまく回転するのではないか。また、ファンも満足すると思う。

凄い人がいる

2012-07-04 22:17:28 | 人物・人材
ミィクシーのゲストさんからコミュニティの紹介があり、歴史関係の内容を読んでいるが、とてつもなく、史実をつきつめ、しかも、ある時は、ドラマ風に描いておられる方に巡り合え、ここ数日、一日何回も情報交換している。伊賀越えについては、あまり知らないと言いながら、臨場感あふれるタッチで脚本化された内容を届けていただいた。しかも、5~600字の文章を1時間に数回。ただただ、吃驚するばかりである。世の中には、大変な人物が沢山いるのだと思うと同時に、学ぶものは無数に近いほどあるのだと思った。

twitter