やっと会えたね、あおいちゃん。
今まで何回ふられたでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/6ed0208d83e0f9068b83a101ee86130f.jpg)
この緑の暖簾をずっと見たかった。
剣淵町最大の懸案店、あおい食堂です。
正式店名は、「お食事処 あおい」なんでしょうかね。
暖簾を潜りますと、カウンター8席、4人がけのテーブルが4卓あります。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/accf4e66e8153b89d0bff7a32e4c7784.jpg)
基本三味、正油と塩が500円、みそが600円。
ずっとワンコインでがんばっています。
正油ラーメン。(500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/4b0b74831e7cc6fb42e3389aed4f010e.jpg)
予想外に濁りのあるスープです。
さらりとした白濁系。
豚骨ベースに和だしが香ります。
甘さはそれ程強くありません。
しっかりとられたのがよくわかるスープです。
美味いです。はい。
麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
道北地方でよくみかける、旭川寄りの麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/c8644f2e5a943ec494a9b52948a34bcc.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、薄切りもっちりタイプ。
ネギが妙に美味いです。
道北食堂探求真髄系
剣淵町のラーメンといえば、駅前旅館が有名で、美味いですよね。
ですが、そこだけではないんですよ。
さらに次なる懸案店はこちら
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/71871aff5dea729679c64bd6745dd3d5.jpg)
さあ皆さんも、道北食堂系ラーメンの旅へ!
いつもクリックありがとうございます。
今まで何回ふられたでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/6ed0208d83e0f9068b83a101ee86130f.jpg)
この緑の暖簾をずっと見たかった。
剣淵町最大の懸案店、あおい食堂です。
正式店名は、「お食事処 あおい」なんでしょうかね。
暖簾を潜りますと、カウンター8席、4人がけのテーブルが4卓あります。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/accf4e66e8153b89d0bff7a32e4c7784.jpg)
基本三味、正油と塩が500円、みそが600円。
ずっとワンコインでがんばっています。
正油ラーメン。(500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/09/4b0b74831e7cc6fb42e3389aed4f010e.jpg)
予想外に濁りのあるスープです。
さらりとした白濁系。
豚骨ベースに和だしが香ります。
甘さはそれ程強くありません。
しっかりとられたのがよくわかるスープです。
美味いです。はい。
麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
道北地方でよくみかける、旭川寄りの麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/c8644f2e5a943ec494a9b52948a34bcc.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、薄切りもっちりタイプ。
ネギが妙に美味いです。
道北食堂探求真髄系
剣淵町のラーメンといえば、駅前旅館が有名で、美味いですよね。
ですが、そこだけではないんですよ。
さらに次なる懸案店はこちら
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/71871aff5dea729679c64bd6745dd3d5.jpg)
さあ皆さんも、道北食堂系ラーメンの旅へ!
いつもクリックありがとうございます。