三日月です。

三日月の夏といえば、辛つけ麺!と思って向かったのですが。
席につくとこんな限定メニューを発見!
これは食べるしかないですね。

カレーつけ麺 改!! 〜小さいライス付き〜 。(950円)

見た目は、通常のカレーつけ麺と変わりませんね。
ですが、一口食べるとスパイシー。
「いつものカレーつけ麺を辛くしてみました」とありますが、辛さよりもスパイスが強くなっています。
これは美味い!
麺は、加水率低めの中太縮れ麺。
通常のつけ麺の麺と同じですかね。
レモンを麺に絞って、残りをつけダレに入れます。
レモンの酸味とカレーのスパイスとが融合して、これまた美味い。

ご覧の通り、食べ方が書いてあります。

最後に当然ご飯を投入します。
説明には割りスープを入れるとありますが、そのままでも大丈夫。


普通のカレーつけ麺の時も書きましたが、やはりご飯を入れた時の方が美味い(笑)
やはり、日本人はカレーにご飯なのか。。。
スープカレーといえばminoさんの言葉を借りると、
「カレー専門店ではないけれども、旭川屈指のカレーだよ」と。
はい、間違いのない美味しいカレーが、ここラーメン店にあります(笑)
いつもクリックありがとうございます。

三日月の夏といえば、辛つけ麺!と思って向かったのですが。
席につくとこんな限定メニューを発見!
これは食べるしかないですね。

カレーつけ麺 改!! 〜小さいライス付き〜 。(950円)

見た目は、通常のカレーつけ麺と変わりませんね。
ですが、一口食べるとスパイシー。
「いつものカレーつけ麺を辛くしてみました」とありますが、辛さよりもスパイスが強くなっています。
これは美味い!
麺は、加水率低めの中太縮れ麺。
通常のつけ麺の麺と同じですかね。
レモンを麺に絞って、残りをつけダレに入れます。
レモンの酸味とカレーのスパイスとが融合して、これまた美味い。

ご覧の通り、食べ方が書いてあります。

最後に当然ご飯を投入します。
説明には割りスープを入れるとありますが、そのままでも大丈夫。


普通のカレーつけ麺の時も書きましたが、やはりご飯を入れた時の方が美味い(笑)
やはり、日本人はカレーにご飯なのか。。。
スープカレーといえばminoさんの言葉を借りると、
「カレー専門店ではないけれども、旭川屈指のカレーだよ」と。
はい、間違いのない美味しいカレーが、ここラーメン店にあります(笑)
いつもクリックありがとうございます。