四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

古川樋門に仮設排水ポンプ設置

2016年09月29日 | 議員活動

 29日(木)朝から雨。9時から延町古川樋門内水対策のための仮設排水ポンプ設置されることになり、そのセレモニーに出席した。

 とりあえずは6トン/分のものであるが、来年度30トン/分の排水ポンプ車設置を目指し、いずれは60トン/分の排水ポンプ場の設置を目指して取り組んでいくことになっている。

 

 終了後、急いで京都に向かい、11時半からは尾形賢府議(京田辺市・綴喜郡)、磯野勝府議(向日市)部会の役員会を行う。

 昼に団会議、15時から予算特別委員会全体会に出席した。

 

 30日(金)電車で京都へ。電車内で福知山井上重典府議とお出会いし、一緒に行った。

 午後、本会議補正予算案や意見書案、人事案について議決を行った。夜は自民党府連青年局「荒巻局長主催の居酒屋座談会」に出席。

 学生部の子達がたくさん来てくれていて、京大、同志社、立命館、京都産大と幅広く広がってきているのがうれしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする