バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

実際に行って買ったのに…

2020年04月16日 17時12分48秒 | いろいろ
先週、職場の最寄り駅にある売店の女性から「来週の火曜日から休業になります」と言われた。月曜日の夜、出勤時に確認したところ「一応、来月の連休明けまでですけど、状況によっては…」ということだった。一昨日(火曜日)の朝、その売店が閉まっているのを見た私は「ひょっとして、乗り換え駅の売店も休業に入ったのかな?」と思った。

しかし、乗り換え駅の改札口を出たら“営業中の売店”が目に入ったので、「ここは休業しないんだ。まぁ、乗降客数が全然違うだろうから… 影響を考えてのことなのかな?」と思ったのだが… その夜の出勤時には閉まっていたので、「あぁ、やっぱりここも… 一日遅れで休業に入ったんだ」と思った。そして昨日(水曜日)も、夜の出勤時に閉店していることを確認した。

今朝、職場の最寄り駅で職場仲間と「何だか静かだね」「売店も閉まっているしね」「乗り換え駅の売店も?」「そう、乗り換え駅の売店も!」「営業時間の短縮とかじゃなくて?」「うん、休業」などと会話をしながら電車に乗り… 乗り換え駅の改札口を出た私は「あっ! 売店やってるじゃん!」と驚いた。

「あぁ、ウソついちゃったがやぁ~ 昨日の夜は閉まっていたのに… ん? 待てよ。昨日の朝… 私はこの売店で“亡父に上げるお茶とお菓子”を買ったがや!」と思い出した。どうやら、乗り換え駅の売店は“閉店時間が早くなっただけ(時短営業)”だったようで…。。。私は“咳や発熱”“味覚や嗅覚の異常”“激しい息切れ”などもないけれど、記憶力に異常が…(そりゃ新型ウィルスとは関係ないだろ!)