goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

やっぱり腕の差!?

2015年12月26日 16時16分35秒 | いろいろ
10月に受けた健康診断の結果が、今月に入って手元に届けられた。健診当日、問題の採血では、「これまでに気分が悪くなったことは?」と聞かれて、「たまに… 去年はダメでしたけど…」と答えると、「じゃあ、横になってやりましょうか」と、今年は最初からベッドイン… もちろん一人で…(当たり前じゃ!) そのせいか気のせいか、アッサリと短時間で終了した。

昨年は矢●真里風の看護士さん、今年は桐●美玲風の看護士さん… 昨年は左腕、今年は右腕… やっぱり腕の差なのか? それとも好みの問題なのか… 採血後、「このまま横になっててもらって、5分経ったら起きて~(以下略)」と言われたのだが… 見える範囲内に時計はなく、携帯電話は電源オフ、腕時計を持っていない私は… 1から300まで数えたのだった。

さて、健康と言えば… 最近、不思議に思っていることがある。実は、ここに書いていた“原因不明の右腹部及び背部痛”が… すっかり消えてしまったのである。また、痛みが消えた時期が… 私がここに書いた内容に対して、上司(推定)から「会社を辞めろ」という書き込みがあった頃なのだ。普通は、そういうことがあると精神的に不安定になり、痛みが酷くなりそうなものなのだが…???

やっぱり私は究極の“精神的ドM”なのかもしれないなぁ~ ハハハ… あ、そうそう! 気になる善玉コレステロールと悪玉コレステロールの比率(いつか、あるテレビ番組で、悪玉が善玉の2倍以上あると良くないと言っていた)が… 前回よりも少し悪く、2.55倍になっていた。が、これも精神的ドMには格好の薬なのだぁ~!(昔から、××に付ける薬はないと言われているけれど… オマエには薬そのものが必要ないようだなぁ~)


お婆さんの表情が一変!

2015年12月25日 23時39分07秒 | バス運転士
駆け込み乗車、ICカード入金、一日乗車券購入、フリーパス探し… なんだかんだ色々あったけれど、運行時間に余裕のある路線だったので、それでも1~2分しか遅れていなかった。そして、○○停の手前で降車ブザーが鳴り、私はバスを止めて中扉を開けたのだが…

眉間にシワを寄せ、怖い顔で前方をジッと見ているお婆さんがいたので、私は「まさか… 車内ミラー越しに私を睨んでいるのか? ひょっとして… “運転士がモタモタやっているからバスが遅れたじゃないか!”とでも言いたいのか?」と思いながら、バスから降りたお婆さんを目で追っていた。

すると、前扉の外まで歩いてきて、バス停の時刻表を見始めたので、私は「よぉ~し! その喧嘩、買ったぁ~! 文句でも何でも聞いてやろうじゃないかぁ~!」と思って扉開閉レバーを操作… 前扉が開いたことに気付いたお婆さんが、私の方を見たと同時に対決のゴングが鳴っ…

と思ったら、お婆さんの表情が一変! ニッコ~と笑いながら「○○“北”停って… 次を左へ曲がったところ? このバスは曲がるの?」と言ったのである。予想外の展開に驚いた私は、ただ「はい…」と答えながらニコッとするしかなく… お婆さんは「じゃあ、もう一回… 乗せてもらうわ」と言いながら乗り込んだのだった。

そっかそっか… 眉間にシワを寄せて見ていたのは、前方の交差点および風景… 自分の目的地に近いバス停が○○停か○○北停か考えていたのかぁ~! お婆さんのツンデレならぬガン見&スマイルに、私のハートは凍りつ… 否、温かくないまいあぁ…(無理するな。言葉になっとらんぞ!)


イヴの朝に駆け込み駆け込み…

2015年12月24日 20時17分22秒 | バス運転士
今朝、あるバス停に接近中… 歩道を走っているおばさんを発見した。そこまで順調に来ていたバスは、定刻よりも30~40秒ほど早く到着… 私はハザードランプを点滅させ、駐車ブレーキを掛けて、「発車までしばらくお待ち下さい」と言って、おばさんが来るのを待った。

そして、バスに駆け込んだおばさんは「一日乗車券ください」と言った… これは、バスが遅れている時にやられると「ムッ」としてしまうパターンだが、バスの到着が早かったので問題なく… 私は「はい、ありがとうございます」とオッサンの笑顔で応対した。

おばさんの着席を確認して発車… と思ったら、左ミラーに勢いよく走って来る男性が映ったので、私は再び前扉を開けた。一瞬、男性は諦めたようだったが、再び走り出してバスに駆け込み… 運転士無視&無言でICカード(学生)をタッチ… 私も無言で前扉を閉めたのだった。。。

その次のバス停で1人の男性を乗せて発車… と思ったら、前方から走って来るお姉さんを発見したので、私は「今日は運動会かよ!」と頭の中でツッコミを入れながら、再び前扉を開けた。そして、お姉さんはICカードをタッチ… すると! “残額不足”と出てしまったので、私は「どうされますか?」と尋ねた。

しかし、プチパニックに陥っていたお姉さんは、無言でバッグの中をゴソゴソ… 私が「入金ですか?」と尋ねると、「いえ、現金で…」と答えながら財布を取り出した。そして、3枚の硬貨を「カラカラ~ン!」と運賃箱へ投入、画面には210え… ん!? ではなく、30円と表示されたのだった。

それを見てポカンとしている私には目もくれず、お姉さんは次から次へと財布から硬貨を投入… 40、50、60… 70、120、170… 180、185… そこで一瞬、お姉さんの手が止まり… 私は「ゲゲッ! 5円を返却しなきゃいけないのか!?」と自分の財布を取り出… その前に、お姉さんの手が再び動き出し… 195、200、210円! 支払い完了!

すると、お姉さんは「すいません…」と小声で言いながら通路を歩き出し、私は「いえ、ありがとうございます」と答えたのだった… きっと、お姉さんは… 少しでも長く私のそばにいたかったに違いない(アホか!)。それならば、次回は全部1円玉で…(はいはい、そういう妄想癖は死んでも治らんだろうなぁ~)


せっかちさん

2015年12月23日 22時42分16秒 | バス運転士
ある運転士さんが… 「今朝、(片側一車線の道路にある)バス停でお婆さんを乗せて発車しようとした時、後続車がバスを追い越そうと迫っていたので、ちょっと待っていたら… そのお婆さんが立ち上がってキョロキョロし始めたので、“バスを乗り間違えたのかな?”と思って“どうされましたか?”と尋ねたら… “私、急いどるんだけど、なんでバスが発車しないのかと思って…”と言われてムッとしちゃいましたよ」と言っていた。

そして「高い料金を払って自分の思うように行けるタクシーに乗るか、安い料金を払って自分の思うように行けないバスに乗るか… 安い料金で、すべて自分の思い通りに行けると思うなんて、おかしいですよね」とも言っていた。それは私も同感で、500円しか持ってないのに、高級レストランでフルコースなんて… 普通は食べられないからねぇ~

さらに、こんな昔話もしてくれた。「完全弊社の路線にある某学校停で止まった時、発車時刻まで30秒ほどあったので待っていたら… ある男性から“なんで発車しないんですか?”と言われたので、“まだ発車時刻になっていないので…”と答えたら、“乗客優先じゃないんですか?”と言われてカチンと来たので、“新幹線でも飛行機でも、そう言えば早く行ってくれるんですか!”って言ってやったら黙ってましたけどね」と…

実は、そういう私も“せっかちさん”になることがある。元々、子供の頃から目的に向かって(例えば、鉛筆を買いに文房具屋へ行く等)脇目も振らずにまっしぐら… それを達成すると、再び脇目も振らずに帰って来るという性格で… 近年、朝晩の通勤がそれに当たり、特に帰宅時には仕事のストレスからか、運転が荒くなることもしばしば…(仕事中は、各バス停の発車時刻が決まっているので問題ない)

そんな自分を少しでも落ち着けようと、最近“八●亜紀と石●さゆりのCD”を買って、それらを聴きながら通勤している私である。が、効果のほどは…??? そうそう、“天城越え”を初めてCDで聴いたけれど、テレビ番組等で聴いていた歌声の方が良かったなぁ~(とうとうオマエも演歌を聴くような年になったかぁ~ ハハハ…) 


期待外れ(?)の新システム

2015年12月22日 21時44分24秒 | バス運転士
本日の一本目は、営業所前ターミナル発・某駅行きだったのだが… 2つ目のバス停を発車して間もなく、車内アナウンスが流れ… 何気なく“新しいバス停表示画面”を見た瞬間、私は「ゲゲッ! また壊れた!?」と驚いた。が、すぐに「あぁ、これが経路誤認防止策の切り札(?)と考えられている運行支援システムの矢印表示かぁ~」と分かった。

だって、あなた… いきなり画面一杯に“紅白の十文字(左折する場合、十文字の中心から下と左が赤く、左は矢印の形になっている)”が出ていたら、誰だって「壊れた」と思うでしょう。(ボケボケなオマエと一緒にするな!) ちなみに… バスが止まっている時、画面にタッチしたら通常画面に戻った。しかし、バスが止まるのと矢印表示が出るのが、ほぼ同時だった場合は再び矢印表示が出た… ような気がする。

さて、つい先日、このシステムが搭載されたバスで経路誤認が発生してしまったと書いたけれど… 実際に“新システムの矢印表示”を体験してみると、思ったほど役に立たないような感じがした。例えば、交差点手前のバス停を通過しながら“バス停表示送りボタン”を押した時… 「次は~」とアナウンスが流れた直後、すでに交差点内を走行中にもかかわらず「この先、直進です。直進です」と言っているとか…

また、私の耳が悪いのか、「この先、左折です。左折です」と言っていると思うのだが、「この先、左折です。右折です」と聞こえたりして…(オマエの場合、悪いのは耳だけじゃないからなぁ~ ハハハ…) あぁ、本物の美人ナビゲーターが無理ならば、せめてフロントガラスに美人ナビゲーターの映像だけでも…(アホなこと言っとるオマエには、ナビゲーターよりもアリゲーターの方がお似合いだわ! ハハハ…)