バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

無職八十七日目 元コーチとの楽しいテニス

2022年12月11日 18時18分50秒 | 日記
今日の屋外コートでのテニスでは、テニススクールの元コーチも一緒だった。私は、そのコーチの担当クラスに入ったことはなかったけれど、私が自分のクラスを休んだ分を、そのコーチのクラスで受講消化したことが何度かあった。しかし、基本的にレッスンなので、コーチと試合をやることはなく… せいぜい1ポイントか2ポイントだけの打ち合い程度しかやったことがなかった。

だから、何時間も一緒にテニスの試合(と言っても“いつもの笑いが絶えないテニス”に変わりはない!)をするのは初めてだったので、とても楽しみにしていた。そして、実際に試合をやってみたところ… 元コーチが「えっ!? あそこからサイド抜くの?」「そこで回り込んでからサイド行く!?」「あんな打ち方するんか…」「データにないプレイは分からん!」などと笑いながら不思議そうな顔をしていた。

私としては、ただ“軟式庭球では常識的なプレイ(少なくとも自分ではそう思っているプレイ)”をやっているだけなので、元コーチの言う“データ”がどのようなプレイなのか具体的には分からないけれど… とても楽しかった。たまに、全員“グダグダ”になってしまってテニスにならないことがあるのだが… 元コーチのように安定したプレイができる人が入っていると“グダ”で止めてくれるし、それによって我々が立ち直る機会も増えるのでとてもありがたい。感謝、感謝!

あ、そうそう… 今日の私は、最近にしてはとても足が動いていたと思うし、疲労感もそれほどではないような気がする。まさか… 月曜日から甘いお菓子(余分な砂糖)を食べていないせいなのだろうか? とりあえず、例の動画で言っていた“二週間(あと一週間)”は続けるつもりでいるのだが… もしも、このまま私が“砂糖断ちの効果”を実感してしまったら… その後も続けなきゃいけないのか!! 甘いお菓子、食べたいなぁ~ 食後の一口くらいいいよなぁ~(その一口が二口、三口… 気が付けば百口になるんだよな。ハハハ…)


無職八十六日目 目的が違うけど…

2022年12月10日 18時46分39秒 | 日記
昨日の夕方、お馴染みの鍼灸院へ行った。いつものように、経絡秘孔に針を刺されて「ひでぶ!」と叫んだり、「松井さん、そんなことしちゃダメでしょ!」とお灸を据えられたり… というのは冗談だが、自分でも「毎回毎回1時間半、よくもまぁずっと話していられるもんだ」と思ってしまうくらい、既婚のお姉さんとお喋りが盛り上がって楽しかった。だから、お灸を据えられている時も、私が熱さに気が付かず… 「熱くないですか? 大丈夫ですか?」と聞かれて、慌てて「あ、熱いです!」と答えることが何度もあった。

その鍼灸院だけでなく、今日のテニススクールもランチも… 私は“コミュニケーション料金”だと思ってお金を払っている。だから、「(テニススクールへ)それだけ長く通っているならば、かなり上手なんでしょうね」と言われても、向上心がない私は「いえいえ、上手くありませんよ。プロになる訳じゃないし、何かの大会に出るつもりもないし… ただ“ひぇ~!”とか“ウゲッ!”などと騒ぎながら楽しめればいいだけなので… むしろ、体力の低下とともに“以前は出来たこと”が出来なくなってますね」と答えている。

また、「そのお店のランチって、そんなに美味しいの?」「針やお灸って効果あるの?」と聞かれても、そもそも目的が違うので「う~ん… 普通に美味しいと思う」「う~ん… やらないよりは良いような気がする」としか答えられない。「さすがに、それはどうなん!?」と自分でも思ったのだが、さっき見たネット動画で“寂しい老後を過ごすことにならないために、趣味などで仲間を作っておくことが大切”などと言っていたので、「今の私がやっていることは間違ってないな」と自信を持ったのだった…(仲間だと思っているのはオマエだけかもしれないぞぉ~ ハハハ…)


無職八十五日目 連敗して考えること

2022年12月09日 17時13分56秒 | 日記
だがや市の下で様々な資料などを配達する仕事、だがや市立の学校や幼稚園の用務員… どちらも不合格で二連敗… どうやら、フニャフニャな人生を歩んできた私は、お堅いお役所系とは縁がないようだ。一応、この次に応募するところも頭にはあるけれど… 「今後も不合格が続いたらどうしよう… このまま年金暮らしに突入するか!?」と考えてしまう。が、元々そんなに高額ではない私の年金… それを繰り上げて受給すると満額の76%になるらしい。

とりあえず、保険・電気・ガス・電話など… 月々いくら必要なのか書き出してみた。さらに自動車税なども12回で割って計算… それらを合わせると、繰り上げ受給した場合の月額を3万円くらいオーバーしてしまった。それを、長野時代から掛けている保険会社の個人年金で補填して、残りを食費に充てることになるのだが… 一日の食費は千円くらいになるだろうか? チンご飯2パック、キャベツ1玉、青汁1杯、枝豆1袋、納豆1パック、豆腐1パック、お茶1本、コーヒー1杯、ふりかけ少々…。。。

まぁ、生活できないわけではないけれど… それこそ、旅行どころか病院へも行けない生活になってしまう(旅行なんて興味ないくせに!)。テニススクールはもちろん不可、屋外コートでのテニスも… ラケットが折れたりガット(糸)が切れたら終わりである。あ、忘れてた! その前にマイカーを処分すれば済むんだっけ… 月々の保険料と駐車料だけで1万2千~3千円になるではないか! あぁ~ 良かった。だったら安心して年金生活を…(本気で言ってるのか!?)


無職八十四日目 予想通りの結果

2022年12月08日 17時30分05秒 | 日記
ちょっと前に、就活している人たちの“替え玉受験”に関するニュースをやっていた。女性の替わりに男性が受験したと聞いて「は?」と思ったけれど、ネットを使った試験だと聞いて納得した。受験する人がカメラでチェックされる場合は、代理の人間が教えてもらったIDを使って別の場所から受験していたらしい。

街中でインタビューを受けた人が「赤信号を無視するくらいの感覚でみんなやってる」と答えていた(あるアンケートによると“1割の人が「不正している」と答え、3割の人が「不正している人を知っている」と答えた”らしい)。また、替え玉受験をする理由について「自分を見てもらえずに落とされるのは納得できない」と答えていたのだが、不正するような人間が「自分を見て」って… 意味不明である。

さて、就活しながら終活している私… いや、終活しながら就活? どっちが主体なんだ? ま、いっか。そんな私は、例の一次選考において“不合格”という通知を受け取ったのだが、「ま、そうだろうなぁ~」と思った。なぜならば、提出する小論文のテーマを見た時に「ピン!」と閃くものがなく、半ば強引にテーマへ近付けたような内容になってしまい、自信がなかったからである。

テニス仲間たちからは「一次が通って二次の面接へ進めたらいいね」「面接だったら大丈夫、合格だよ」などと言われていたのだが…。。。あぁ、なるほど! 前述の男性の気持ちが分かったよ。この小論文こそ、誰かに頼んで書いてもらえば… って、実際にやった人がいたりして!? なんちゃって~(オマエの場合、履歴書の顔写真で「怪しい」と判定されて“不合格”になったかもしれないけどな。ハハハ…)


無職八十三日目 筋力の衰えと甘党の苦悩

2022年12月07日 18時16分38秒 | 体調・通院・手術など
“平日は仕事&週末はテニスで毎日のように体を動かしていた生活”から卒業(中退?)して約3カ月… 運動不足生活の悪影響が出始めたのか、先々週の日曜日に“突然のふくらはぎ痛”に見舞われた(幸い、翌日には治まったけれど…)。そして先週の日曜日… 屋外コートでテニスをやっている間は異常なかったのだが、夜になって“突然の左腕痛”に襲われたので、「ラケットを振っている右腕ならばともかく… なぜ、ほとんど使っていない左腕が痛むんだ!?」と驚いた。そんなことは初めてだったからである。

「左腕なんて、サーブを打つ時にトスを上げるくらいなのに… ん? まさか… それが原因なのか!? それほどまでに筋肉を使わなくなっているってことなのか???」と思った。ちょっと前から「少しでも足の筋肉を使うようにしよう」と思って“ちょっと遠くのスーパー”まで歩くようになったのだが、腕に関しては何も考えていなかったのだ。ということで、一昨日から“終活で発掘したダンベル(昔々に母が購入したと思われる1kgの物が2本)”を使いながらテレビ(動画)を見たりしている。

また、「糖質をエネルギーとする体質を脂質をエネルギーとする体質へ変化させるため、糖質ゼロの生活を!」と思ったけれど、ほとんどの食べ物に含まれているだろうから無理な話である。だから、アイスクリーム、シュークリーム、ロールケーキ、チョコレート、まんじゅう、菓子パン、金時豆… 大好きな“甘い物”を食べないようにした。スーパーへ行ってもコンビニへ行っても必ず目に飛び込んでくる和洋菓子の数々… 見ないようにすればいいと思われるかもしれないけれど、それは出来ない。

なぜならば、甘い物が好きだった亡父へ上げるお菓子を毎日買わなければならないからである(それらのお菓子はテニススクールへ寄贈などしているので無駄になることはない)。「体質の変化を感じられるまでには、とりあえず2週間~」と書いてあったような気がするので、来週末まで続けるつもりでいるのだが… 今日で僅か3日目なのに、思っていたよりもキツイ!(さすが、ある意味“覚醒剤”と言われているだけある) 再来週の月曜日まで、あと何日… あぁ~! 19日になったらアレを食べてコレも食べて…(それじゃあ意味ないだろ!)