現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

中1殺人事件・加害者少年の名前が公開!

2015-02-28 23:53:53 | 虚無僧日記

【川崎中1殺害】「犯人写真」拡散、責任なき“ネット捜査”常態化…誤掲載で刑事事件、訴訟に発展も(産経新聞) - goo ニュース

川崎の中学1年「上村遼太」君を殺害したとされる三人の名前が

2チャンネルで公開されている。主犯格の祖母?と姉の顔も。

そして父親の素性も、警察発表やマスコミ報道より前に、すでに

ネット上で公開されているのだ。 また、上村君の前に、殴られて

重態になっている少年もいるらしい。その件で「警察に通報したが

警察は取り合ってくれなかった」とも。事情を知る仲間内か友達が

バラしているようだ。

今や 各所に備え付けられている監視カメラだけでなく、ケータイ、

スマホで流したツイッターやブログの写真が、簡単にコピーされ

拡散されるようになった。私なども、犯罪事件に関与したら、

すぐFBの写真が広まることだろう。

恐いが、逆に 公人(公開されている人)との自覚を持てば、

変なことはできない。犯罪抑止力になるというべきか。

 


自然との接触で、道徳観、正義感は磨かれる

2015-02-28 18:58:29 | 虚無僧日記

小中学生1万人を対象にした調査で

・高い山に登ったことがない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53 %

・大きな木に登ったことがない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37 %

・日の出や夕日が沈むところを見たことがない・・・・・32 %

・貝を採ったり、魚を釣ったことがない・・・・・・・・・・・・・・25 %

 

高い山の山頂からの景色も、日の出も夕日も星座も、鳥の鳴声も

パソコンで見聞きはできる。しかし、そうした擬似体験では、五感で

感じ、自然への畏敬の念や感動といった感性を養うことはできない。

ゲームで感覚が麻痺すると、人を殺してもリセットすれば生き返るといった

錯覚に陥り、殺すことへの罪悪感が薄れる。

「自然への感謝、親、他人への感謝」といった「道徳観や正義感」が

希薄になるとも。

 

別の調査では、「子供の頃、自然の中で豊かな体験を積んだ子は

高学歴で、社会でもトップの座に付く人が多い」というのもあった。

ま、私も子供の頃は、毎年夏には 両親のふるさと、会津の山河で

伸び伸びと遊んだ。それゆえか 今は「感性」だけで生きてる。

これ「感性」じやない、「慣性」。

 

 


また「まさかあの子が」

2015-02-28 18:51:17 | 虚無僧日記

昨年の3/1のブログです。

中3殺害容疑、三重の高3逮捕 「金目当て」供述(朝日新聞) - goo ニュース


またまた「まさかあの子が!?」「優しくて良い子」「クラスの
人気ものだった」という新聞の見出し。

昨年8月、三重県朝日町の空き地で、中学3年の女子生徒が
殺された事件。変質者か、金目当ての浮浪者か、いずれにしろ
“おっさん”だろうと誰もが思っていだたろうに。警察の地道な
捜索で、近くに住む少年(18)が逮捕された。1日に高校を
卒業したばかり。一番 驚いたのは家族だろう。

クラスでからかわれたり、こづかれたり、いじめに遭っても
反抗することはなかったという。そんな良い子が 何故?と
思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この少年は、抵抗しないことによるストレスが増長し、全く

何のかかわりもない他人に危害を及ぼすことになったのだろうか。

今回の中学一年生男子を殺した18歳の少年も、「おとなしくて

優しい子だった」と。父親も「息子は(事件に)関係ない」と。

子を信頼したい気持ちはわかるが、恥の上塗りだ。