娘が来ると、タンゴを撮ってくれ、
久々の登場。
2007年6月生まれの、御年72歳。
娘の手を枕に爆睡のタンゴ。
扇風機があるので、去年の夏かな?
可愛い寝顔だニャー。
猫は生後2年で24歳。
その後、1年ごとに4歳ずつ年を取るそうだ。
来年は、夫もタンゴも後期高齢、
私は古希だニャ。
我が家、段々、高齢化が進む。(・_・;)
娘が来ると、タンゴを撮ってくれ、
久々の登場。
2007年6月生まれの、御年72歳。
娘の手を枕に爆睡のタンゴ。
扇風機があるので、去年の夏かな?
可愛い寝顔だニャー。
猫は生後2年で24歳。
その後、1年ごとに4歳ずつ年を取るそうだ。
来年は、夫もタンゴも後期高齢、
私は古希だニャ。
我が家、段々、高齢化が進む。(・_・;)
ピチピチ跳ねるダンシングフィッシュ、
我が家のタンゴさんに買てあげたのに、全く興味示さない。
こちら↓のお宅の猫ちゃん達はすごい!
こんな状態を期待してたのに。
御年13歳、人間でいうと68歳。
高齢猫だからかな・・・・・・
結構な値したんだから、遊んでよ。
自分の猫ベッドあるのに、
そこには入ろうともしないで、
娘のおいてったソファーがお気に入り。
独占してる。
猫のことネットで色々見てたら、
鰹節、よくないみたい。
鰹節にはリンやマグネシウムなどのミネラルが多く含まれていて、
摂りすぎると慢性腎臓病や尿路結石を引き起こす原因になるそう。
時々、あげてた。
猫齢で12歳。人間でたとえると64歳。
猫の平均寿命らしい。
老猫なので腎機能も低下してくるよね。
我が家、高齢世帯。
タンゴ共々健康に気をつけなくっちゃ。