約束の時間より少し早く友達の家に着いたので、
「生姜を掘ってる間に、石馬寺行っておいで」と。
石段を登りながら、
何だか来たことあるよなと。
2019年1月に友達に石馬寺
連れて来てもらったんだった。
すっかり忘れてた。(・_・;)
来年は
70年ぶりの大開帳があるらしい。
また来なくっちゃ。( ^-^; )
約束の時間より少し早く友達の家に着いたので、
「生姜を掘ってる間に、石馬寺行っておいで」と。
石段を登りながら、
何だか来たことあるよなと。
2019年1月に友達に石馬寺
連れて来てもらったんだった。
すっかり忘れてた。(・_・;)
来年は
70年ぶりの大開帳があるらしい。
また来なくっちゃ。( ^-^; )
約束の時間に早かったので、
教えてもらっていた御開帳を先に。
能登川町の勧請縄(トリクグラズ)~伊庭仁王堂・高木観音・長勝寺~ - 僕はびわ湖のカイツブリ (goo.ne.jp)
「勧請縄」というらしい。
村の入り口・村境・境内入り口などに道を横切って吊され、
そのことにより悪霊 ・厄神の侵入を防ぎ、
さらに秋に豊作を祈る意味あいが込められているのだそう。
髙木観音堂
仁王堂
近江の奇祭と言われる
800年以上も続いている「坂下し」というお祭りで使われる
三社の神輿が収められているのだそう。
大濱神社
手前から横に、大濱神社、仁王堂、髙木観音堂と並んでいて、
向かいには文殊堂がある。
この辺り、伊庭の水辺景観地区に指定されていて
湖東平野に残る水郷集落のひとつなのだそう。
古代の区画割りを残す農村地帯で、
近江商人発祥の地でもある、
重要伝統的建造物群保存地区として
日本遺産にも認定されているの五個荘金堂町も近くにある。
安土城跡にも近く、
この辺り見どころ満載だ。
是非、また来よう。