午前6時40分の気温はプラス16度。
晴れのお天気です。
今日は降水確率10%で、最高気温は27度と過ごしやすい。
朝から仕事があって、きょうのおぢ、忙しいことになってます。
写真は、きのう旧友から届いた「北海シマエビ」でござる。
道東の別海町(べつかいちょう)の野付湾(のつけわん)にある尾岱沼(おだいとう)のうたせ船で獲るものと、オホーツク海に面した能取湖やサロマ湖で獲れるものがある。
最近すっかり獲れなくなってきておるチョー美味なエビなのでござる。
調べたら、「タラバエビ科」のエビだそうで、確かにこの味、エビとカニをミックスした旨みですわ。
贈ってくれた旧友によると「今年も不漁で、値段がさらに上がった」そうだ。
そのうち庶民には高嶺の花になるかもしれませぬ。
そんなことで昨夜はハニーさんと二人、ビールに枝豆とシマエビでゆうげを満喫いたしました。
ちょうど、鎌倉のご親戚が贈ってくれた我が家にとっての最高級ビール「プレミアムモルツ」があって、さらに美味しくいただいたのでした。
持つべきものは友人にご親戚ですなぁ、、、