ここ数年、家の椿の葉が食害されている。これは我が家だけではなく大島全土に見られています
葉がこのように食われていますから直ぐに分かります。去年も虫の姿が無く葉だけが食べられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/72a1a4272888b3a8bc879b29418acf40.jpg)
今日は見つけた。それもペーアーで!体全体を左右にゆすってダンスしているようです
ゾウ虫の様です
たぶん上に乗っている小さいのがメスかな これでまた葉が食べられてしまうのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夕方の水やりをしていたら…
先日のナイトツアーで出て来たエダシャク君。今日はムカデは近くにいないようですが(ドラマチックではないです)
玄関先のコンクリートで何しているにでしょうか?
顔の輪郭は耳が有るようで面白のですが、やはりこの子も気が荒い。つかもうとすると体をくねったり、飛び跳ねたり。
紙に移して椿の木に移すと ほら よ~く見ないと分からないでしょ?
尻尾部分は木を掴めるようになっています。形がイセエビの尾の形に似ています
いつも見つからないようにじっとしているのでしょうね。それでも、鳥なんかに見つかったら体をくねらせて逃げる。食う物食われる物で戦いと攻防があるのでしょうね。
椿の葉と言えば、チャドクガが沢山飛んでいましたが、椿の葉の裏に茶色い卵塊が沢山付いていました。8月は又沢山の幼虫が発生するのでしょうか?皆様ご注意くださいね(しま)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/c4bdb6dd3ac2f0f2b4379ce543b24595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/72a1a4272888b3a8bc879b29418acf40.jpg)
今日は見つけた。それもペーアーで!体全体を左右にゆすってダンスしているようです
ゾウ虫の様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/b5cf25bbee9c6f4406fee5524334bcda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/6374c71975b324503a75ecdcb42f6de9.jpg)
玄関先のコンクリートで何しているにでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/71/63896873ade176a1f085eb43fdd8bded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/da8acd0d568eaa87660c0c5b2bb53953.jpg)
尻尾部分は木を掴めるようになっています。形がイセエビの尾の形に似ています
いつも見つからないようにじっとしているのでしょうね。それでも、鳥なんかに見つかったら体をくねらせて逃げる。食う物食われる物で戦いと攻防があるのでしょうね。
椿の葉と言えば、チャドクガが沢山飛んでいましたが、椿の葉の裏に茶色い卵塊が沢山付いていました。8月は又沢山の幼虫が発生するのでしょうか?皆様ご注意くださいね(しま)