閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ミズチドリ

2008-07-30 | 草花

白い小さな花を咲かせるミズチドリだ。これもランの仲間で、面の木湿地のカキランの近くで咲いていた。
コメント

ツチアケビ

2008-07-30 | 草花

茎と花だけで葉がないちょっと変わった形をした植物だが、これもランの仲間のツチアケビだ。緑色の葉がないので光合成をしないため、ナラタケと共生して養分を摂っている腐生ランだそうだ。秋にはアケビに似た赤い実を付ける。
コメント

カキラン (2)

2008-07-30 | 草花
コメント

カキラン (1)

2008-07-30 | 草花

設楽町の面の木湿地で咲いていたカキランだ。名前のとおりランの仲間だ。
コメント