僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

カルガモの雛がドバァ~!?

2008-06-08 19:00:00 | 野鳥
 カルガモのヒナはまだかなぁ~と気になっていましたが、示し合わせたように一斉に姿を見せてくれました!

先週辺りだと田圃の畦で日向ぼっこしていて“ヒナはいったい何時になることやら!?”って感じでしたが、今朝はドバァ~!?と出て4ヵ所でカルガモ親子に会うことが出来ました。



  このカルガモの親は7羽のヒナを連れていました。ヒナがあっちやらこっちやらに離れるので親も大変です。当方も“集合写真なんだから早く並んでよ!”と言いたい気分でしたけどね。



  こちらはヒナ5羽の親子です。

上の2つの親子がこの後、大接近してしまって親鳥のバトルになりそうでしたが、無事離れていきました。ヒナ達が入り混じりそうになってましたが、ちゃんと自分の親の後を間違わずに追いかけて行きましたよ!

 さて“本日のカルガモ子だくさん親子は~!?”→ 8羽のヒナを連れたこの親子でした~! 



 7羽じゃないのか?と見えますが、親の陰に1羽隠れてますよ!ほらね! 



 琵琶湖と川で7羽+5羽+4羽(写真なし)+8羽で24羽のヒナを見ることが出来ました。ラッキー!です。

...とういことで今日は“カルガモの雛がドバァ~!?”でした~。 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする