goo blog サービス終了のお知らせ 

僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

猛禽をパチリ!3~チョウゲンボウ~

2009-01-26 21:55:55 | 野鳥
 チョウゲンボウは“よく見かける猛禽”と一般的に言われます。
まぁその辺りはビギナーの当方にとっては次元が違う話ですので見つけられたらハッピィ~♪ です。

“空抜け&電柱写真の鳥じゃぁね!?”って方も多いのですが、その時々の出会いの時間が大事だよと勝手に思ってます。



このチョウゲンボウは、車中からでは撮りにくい位置にいたので思わず“箱乗りだぁ~!”と気合入れまくりのパチリ!でした。当方は元暴走族ではありませんよ。
 しかし雪の舞う田圃道で愛車に箱乗りじゃ“暴走族”気どりもちょっと泥臭い。





同じようなポーズのチョウゲンボウですが、これで精一杯です。



 雪の中で警戒心が薄かったのかとても愛想が良く“寒~い田圃道で熱~い気分”になれた鳥見の時間でした。
真冬だというのに積もった雪がすぐ溶けてしまうのは、冬の湖北に熱中野鳥人が多くなってるからかもね? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする