goo blog サービス終了のお知らせ 

僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ハイイロガンをパチリ!~ピンボケ・ライファー~

2010-02-20 18:15:15 | 野鳥
 今シーズンの湖北の雁は“これでもか~!”状態でしたね。オオヒシクイやマガンはともかく、29年ぶりに飛来したハクガンに続いて昨シーズン滋賀県初登場のサカツラガンが2年連続飛来!さらには22年ぶり飛来のハイイロガンとは凄すぎる!

さて当方も無事ハイイロガンを見ることが出来ました。場所は間違いないだろうから今日は直行便で到着です。
「冬の湖北じゃ珍鳥を探すより珍鳥を見つけた人を探せ!」ですが、今日は田圃にずらりと車が並んでいたので探すまでもなく発見出来ました。





現地に到着する寸前でみなさんカメラを撤収して車の移動が始まったので“飛んだか?会えないのか?”と一瞬不安になりましたが、移動していく他府県ナンバーの車の群れといっしょに飛んでいったら居てくれました!





距離は遠いけど位置はまぁまぁかな。なんとか証拠写真をパチリ!です。
このハイイロガンはマガン1羽と長距離をいっしょに行動しているそうですが、移動場所が判明しているのはそれだけ珍しい鳥ということなのかもね。

 ハイイロガンもマガンもなかなか顔をあげてくれないのでツーショットはきついのですが、証拠写真にもならないツーショット!?



 コハクチョウの姿もあったけど少数でした。もう北帰が進んでいるんでしょうね。



 最後は、もしかしたら今シーズンは見納めかもしれないコハクチョウの飛翔風景です。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする