![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
2月号はガン・ツル・ハクチョウの話で湖北の野鳥の記事が記載されていましたので興味深く読んでいるところです。
今シーズンの湖北はガン・ハクチョウは楽しませてくれますが、中々他のサプライズに出会えないし猛禽は遠いしと、いまいち“ハートに火がつかない”感じがしております。
まぁハートに火がつかないのなら舌にでも火をつけようかい!ということでインド料理屋さんへ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/4792b4275abc85fd8f7ce829d5657aca.jpg)
お店はラージマハールというお店で近江八幡の国道8号線沿いにあります。
これで滋賀県で草津市・大津市近辺を除いた地域の主なインド料理屋さんはほぼ確認出来たと思っています。
実際のところは“あのお店のあのカレーが最高”というのはあるのですが、その確認のために食っているような感じです。
料理は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/83a38459c79f9fc12199ac3741f050eb.jpg)
バイキングのカレーだと辛さの指定(激辛)が出来ませんので、舌に火がつかなかったのがちょっと残念だったかな?