
もうシギチはとっくにシーズンオフかと思っていたんだけど、ツルシギが1羽来ていました。

最初に見た時はアカアシシギかと思ったんだけど、ツルシギのようです。
ツルシギは夏羽の印象が強いのですが、冬羽はアカアシシギに似て見えます。
(アカアシシギの若かもしれないですが...)

ツルシギの後方には大砲軍団が3砲並んでおられたがツルシギには気づかず、いつ飛んで来るやもしれぬ鳥を待っておられるようでした。
遠方から来られていたようですし、うまく会えるといいですね!

このツルシギは浅瀬でエサを探していたようですが、何も見つからなかったみたいです。
エサ探しに夢中で当方のことに気づいてはいなかったんだけど、途中で気がついたみたいで移動を始めた。

しばらく観察出来ましたが、次に会える時は真っ黒な夏羽になった頃かな?