コハクチョウはまだのようですが、台風が通過してからかな?
意表を突いて明日見られたりするかもしれないですけどね。
ところで最近気になるのは、早崎ビオトープにやってくるバス・フィッシャーの方々。
胴長履いて中央部まで行って釣りをされているのですが、これから冬の水鳥の季節はどこかよそでやってもらえないのかな。
さてノビタキはまだまだ健在です。
前回♀ばっかりだったので、今回は♂だけ狙いでパチリ!
ノビタキは田圃にいる時はお食事タイムでもありますから、注意が分散されていて愛想が良かったのかもね。
ノビタキは年によって見かける数が違うように感じていますが、今シーズンはまずまずの数が飛来してくれました。
例年この時期はノビタキに遊んでもらうことが多いけど、今年も飽きるほど遊んでもらえたかな。
琵琶湖の湖面を眺めていると、劇的に冬鳥の季節に変わりつつあるけど地上はまだ移行期やな。
ビオトープに水鳥が集まるようになったら本格的な冬の季節なんやけどね。
意表を突いて明日見られたりするかもしれないですけどね。
ところで最近気になるのは、早崎ビオトープにやってくるバス・フィッシャーの方々。
胴長履いて中央部まで行って釣りをされているのですが、これから冬の水鳥の季節はどこかよそでやってもらえないのかな。
さてノビタキはまだまだ健在です。
前回♀ばっかりだったので、今回は♂だけ狙いでパチリ!
ノビタキは田圃にいる時はお食事タイムでもありますから、注意が分散されていて愛想が良かったのかもね。
ノビタキは年によって見かける数が違うように感じていますが、今シーズンはまずまずの数が飛来してくれました。
例年この時期はノビタキに遊んでもらうことが多いけど、今年も飽きるほど遊んでもらえたかな。
琵琶湖の湖面を眺めていると、劇的に冬鳥の季節に変わりつつあるけど地上はまだ移行期やな。
ビオトープに水鳥が集まるようになったら本格的な冬の季節なんやけどね。