
まだ車のタイヤもスタットレスに変えていないし、出られないなぁって...思っていましたが朝起きてみると、雪は全く積もっていませんでした。
むしろ雪が一旦積もって真っ白になってくれた方が鳥見に気合も入るんだけど、薄暗い空にみぞれ雨では寒いばかりで心も冷えてしまいますね。
悪天気に負けずに鳥見根性を見せるなんて気力は薄かったので、コハクチョウの様子だけ見に行きました。

吹雪いてきたけどコハクチョウは元気一杯やね。
冷えた気持ちが少しだけだけど温まったよ。

なんか毎週、吹雪の中で鳥見している気がするけど、天候が悪い中の鳥見も嫌いではないかな。
理想を言えば、ドッと雪が積もって、雪の反射光でコハクチョウが眩しくってよく見えない!
...こんな風景も待ち遠しいんだけどね。

コハクチョウが次々と飛んでくれるが、この空の暗さじゃねぇ。
雪で見にくいけど、バックは吹雪の中の山本山。誰か行ってる人いたのかしら?

冬の野鳥がひとまず落ち着いてきましたが、そろそろ次なる冬の来訪者に会いたい気分になりませんか?