日曜日の写真になってしまいますが、朝から雨だったけどとりあえず野鳥巡回をしてみました。
別に仕事じゃないんだから気が乗らなければ行かなきゃいいんだけど、行ってしまうのがバーダー見習者の悲しい性やね!
1時間ほど鳥見してさぁ帰ろうとしたら、雨降りから急に晴れてくるから湖北の天気ってのは読めませんね。
山本山の近くまで行ったんだけど、車は列になってるわ人は多そうだわでパスして雪模様の琵琶湖をパチリ!
雲が邪魔なんだけど、雲が切れるいいタイミングまで待つ気はなかった。
普段は鳥見にはやっかいなバス・ボートだけど、今回はアクセントに使わせてもらいましたわ。
東に見えるは伊吹山。
国内にあっても高い山ではないんだけど、この伊吹山と琵琶湖には愛着が強いんだよね。
野鳥はまずはミコアイサの♂。
パンダになるにはもう少し時間がかかりそうやね。
帰り道に会ったのはモズ。
愛想のいいやつでした。
雪が多少積もっていたのでタゲリが何ヵ所で見られましたが、距離が遠かったのでタシギをパチリ!
3羽がお食事中でした。
田園地帯では、ノスリやタカの仲間(距離があって識別できなかった)の姿がありましたが、いかんせん飛ぶ猛禽を見るには空が暗すぎた。
手近なところに出てきたホオジロをパチリ!綺麗な小鳥だと思うんだけどな。
おまけは寄り道中に見たミヤマホオジロ。
ホオジロかカシラダカのグループかと思っていたら、ミヤマホオジロでした。
災害につながるようなゲリラ豪雪は困りますが、多少は雪が降って我が儘なバーダー達を楽しませてほしいもんだね。
今年は暖冬との話も聞きます。“柿が豊作の年は雪が降る”ってのはここ何年かの感覚じゃ信用出来ないですよね。
別に仕事じゃないんだから気が乗らなければ行かなきゃいいんだけど、行ってしまうのがバーダー見習者の悲しい性やね!
1時間ほど鳥見してさぁ帰ろうとしたら、雨降りから急に晴れてくるから湖北の天気ってのは読めませんね。
山本山の近くまで行ったんだけど、車は列になってるわ人は多そうだわでパスして雪模様の琵琶湖をパチリ!
雲が邪魔なんだけど、雲が切れるいいタイミングまで待つ気はなかった。
普段は鳥見にはやっかいなバス・ボートだけど、今回はアクセントに使わせてもらいましたわ。
東に見えるは伊吹山。
国内にあっても高い山ではないんだけど、この伊吹山と琵琶湖には愛着が強いんだよね。
野鳥はまずはミコアイサの♂。
パンダになるにはもう少し時間がかかりそうやね。
帰り道に会ったのはモズ。
愛想のいいやつでした。
雪が多少積もっていたのでタゲリが何ヵ所で見られましたが、距離が遠かったのでタシギをパチリ!
3羽がお食事中でした。
田園地帯では、ノスリやタカの仲間(距離があって識別できなかった)の姿がありましたが、いかんせん飛ぶ猛禽を見るには空が暗すぎた。
手近なところに出てきたホオジロをパチリ!綺麗な小鳥だと思うんだけどな。
おまけは寄り道中に見たミヤマホオジロ。
ホオジロかカシラダカのグループかと思っていたら、ミヤマホオジロでした。
災害につながるようなゲリラ豪雪は困りますが、多少は雪が降って我が儘なバーダー達を楽しませてほしいもんだね。
今年は暖冬との話も聞きます。“柿が豊作の年は雪が降る”ってのはここ何年かの感覚じゃ信用出来ないですよね。