紅葉が見たいと連れ添いの所望で芸北方面に向かっていると安芸太田町筒賀大歳神社の大イチョウ(目通り幹周9.85m)が黄色く色づいていた。当日は当神社の祭り日だったようで幟が沢山立てられており干しタコのような幟もあった。
三段峡口に着いてみると日曜日であり遊歩道は大勢の探訪者の列、十方山登山翌日なので黒淵までと思っていたが、もう少し行ってみようとなり三段峡まで足を延ばしたらいささかくたぶれた。紅葉が進んでいるところもあったが探訪日が少し早かったようであった。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡