全米No.1,2ビーチに選ばれたこともあるというオアフ島東海岸のカイルアビーチへ行った。
真っ白なパウダーサンドの砂浜
海の色は涼しげで透明感がある。ウインドサーフィンのメッカというが、この日は見かけなかった。
波にもっと近づいて写真をとっていて、このあと悲劇が!
海辺に広がる芝生の公園には、かって登場前に謎の乗り物話題を集め、発表されてしぼんでしまった乗り物が。
サンフランシスコでも見かけた市内ツアー用のレンタル品だろう。
人を恐れない鳥がいたのでパチリ。
カイルアの町のtimesというスーパーマーケットで食料を調達。日本で高いというスイカが広告の品に。ポンド当り49セントは多分バカ安だろうが、二人では食べきれない。代わりに各種果物がカットされたパックを買う。
帰り道、ダウンタウンのイオラニ宮殿の前に立つカメハメハ大王像に寄る。
実物大で2m10cmだという。これでも当時はそれほど大きい人ではなかったというから、小錦、武蔵丸、曙もびっくり。
前のやしの木は、多分実がならない大王椰子だと思うが、皮が落ちそうで危ない。
と思ったら、もっと落ちそうなものはしっかりしばってあった。
真っ白なパウダーサンドの砂浜
海の色は涼しげで透明感がある。ウインドサーフィンのメッカというが、この日は見かけなかった。
波にもっと近づいて写真をとっていて、このあと悲劇が!
海辺に広がる芝生の公園には、かって登場前に謎の乗り物話題を集め、発表されてしぼんでしまった乗り物が。
サンフランシスコでも見かけた市内ツアー用のレンタル品だろう。
人を恐れない鳥がいたのでパチリ。
カイルアの町のtimesというスーパーマーケットで食料を調達。日本で高いというスイカが広告の品に。ポンド当り49セントは多分バカ安だろうが、二人では食べきれない。代わりに各種果物がカットされたパックを買う。
帰り道、ダウンタウンのイオラニ宮殿の前に立つカメハメハ大王像に寄る。
実物大で2m10cmだという。これでも当時はそれほど大きい人ではなかったというから、小錦、武蔵丸、曙もびっくり。
前のやしの木は、多分実がならない大王椰子だと思うが、皮が落ちそうで危ない。
と思ったら、もっと落ちそうなものはしっかりしばってあった。