かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田舎暮らし雑感2020(8)

2020-08-09 21:03:02 | 日記・エッセイ・コラム
今日が今年大洲市で最も暑い日だったと思う。若くて元気な頃なら朝から汗をかきながら、冷たいものを飲んで暑さを凌いでいたと思う。高齢者の今は書斎のヨガマットにひっくり返って、今年だけの高校野球野球県大会とMLB中継をチャンネル切り替えながら見た。余り楽しくなかった。

だが、今日は起き上がって昼食前に汗を流してみようという動機があった。というのは、このところ故郷の実家の周りのお寺とか山裾の名もない道を歩く楽しみを見つけたからだ。去年までならバドミントン練習に参加して疲れ切り、昼食後は何もしたくなくなる夏の日々だった。

だが、酷暑の中の山(正確には丘)歩きはキツイ。思いついたのは新しい素材の衣服を試してみることだ。帰京した時に家内が買ってくれたシャツが安価なのに涼しく着心地が良かった。それならと機能性に優れるワークマンで、UVカットと速乾性が売りのサファリハットとTシャツを昨日買った。

早速その帽子とシャツを着て朝の11時に外出した。これが、30度を超す昼間なのに意外にも暑さが気にならなかった。いつもの散歩道を過ぎてショッピングモールに行き島村で涼しそうなショートパンツ(ボトムズというらしい)を買い、お店で着替えて実家に戻った。退職以来家族の贈物や着古しのお上がりで済ませてきた。安価だが衣料品を一揃い買ったのは20-30年ぶりだと思う。

帽子にシャツと短パンで計3千円、UVカットや暑さ対策だけでなく、鏡に映る私は急にお洒落になった。年齢を重ねて生き残った汗腺が上半身に集中し、頭部中心に汗をかくが体感的にはシャツの遮熱効果が大きく楽になった気がする。短パンは機能的には劣るがデザインがスリムになって若返った気がする。

週の初めに檀家の地区のまとめ役が家にきて寺会費5000円を支払った。彼は恒例のお盆のお施餓鬼(檀家総会)はコロナ対策で参加者を限って実施するので、参加を遠慮してくれと言われた。私が東京戻りだからとは言われなかった。棚経はやるはずと言われたがその後連絡がない。

本音は私も準備する元気がわかない。仏壇から過去帳やお位牌を出して最低限の準備をし、ご先祖を迎える積りだ。実はお寺にある明治以降の先祖のお墓はまだ何の手入れもしていない。というか、行ってもない。もう少し涼しくなったらお墓掃除に行きますと住職に言い訳することだけは決めている。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする