今日は3つの話題について書きます。だいたい「発見」系の話です。
まず1つめはオシ14の話題。
朝から某店の委託品情報をチラ見していたらTOMIXのオシ14を発見。一時はプラモデル改造でいくと決めたものの、こうしてニンジンが鼻先にぶら下がってしまうといてもたってもいられず回収に走り、無事ゲットしてきました。
付属品が未開封だったので、エアホースは置いといて、とりあえず車側灯をはめ込みました。
必要なのは両側で4個。絶対に飛ばさないゾと誓って作業を始めたものの2個めで早くもピ~ン!結局6個全部使い切りました。悔しいのでいつも指差し喚呼してますよ、「側灯滅!!」って。笑
やっぱりプラモよりこっちの方がいいですね。かくして「1レさくら」フル編成がTOMIXでコンプしました。
そして今さらながらですが、プラモと合体するつもりでKATOのオシ24の下回りを買ってあったことに気が付きました。ぐぬぬ・・・って感じです。これはもったいない。。まあ当分は無理ですが24系25形100番台の「富士」フル編成の夢も捨てていないので(注:そんな夢あったんです)、また自分の中で“ブルトレブーム”が来るまで取っておきますか。
2つめは、えちごトキめき鉄道、通称トキ鉄413系に関する発見。
着工しっぱなしで放置状態なので少しは進めようとこちら↓の本を買いました。
模型の型紙は、「ぜかまし文庫」さんで閲覧可能な再末期の国鉄電車・417系の図面をもとに、実車写真と見比べながらすでにあらあら作図してあったのですが、j-trainに収録されていた413系の図面をみるとクモハ413の運転室周辺の寸法が微妙に違うことが分かりました。模型にすれば2~3ミリの差ですが、やはり正規図面に合わせて作っておいた方が安心です。
若干手直ししたのちプリンターで出力。ユニットサッシの表現を今回はシール紙ではなく別の方法でやってみようかと画策中です。
そして3つめは製作中のレーティッシュ鉄道のコープコンテナについて。そもそも分からないことだらけなので、発見というか、新たに判明したことといった内容です。
コンテナの方は継ぎ目をパテ処理してからサーフェーサーを吹き、さくっと研磨したところです。
そしてこの段になった部分に冷凍機が載るのですが、何気にエアロダイナミズム感あふれる筐体なのでハテどうやって作ったものか・・・と考え込んでしまいます。
BEMOとかRGBの模型の写真はかなり検索で引っ掛かってきますが、模型は模型として、実物がどんなものなのかはしっかり見ておく必要があります。
しかし、実はこの冷凍機側から撮られた写真というのが少なく困っていたところ、たまたまGoogleストリートビューで「ポスキアーヴォ」という駅の側線に停まっている個体をかなり近くから観察できるのを発見しました。
明らかに車両基地の構内のような場所で、えっ、こんなとこ入っちゃっていいの?みたいな感じですが(笑)、買い物帰りっぽい女性2人が歩いているので大丈夫なのでしょう。しかし軌陸車とおねえさんとは、これまた奇妙な画です。そしてターゲットが中央奥に。。
うわぁ近い近い♪(笑)それにしてもすごい機関車ですね。通路がセンター通ってて機器室が真っ二つに割れてますよ。わが国のDDなんちゃらみたいなサイド・ランボードに比べると歩きやすそうではありますけど。。
まあ機関車はともかくコープコンテナを観察しましょう。無事に裏側へ回れました。ふーん冷凍機だけじゃなくて妻板に何やら板状の出っ張りが・・・。
え!?これもしかして燃料タンクですか??いや、冷却水??ちょっと予想外の構造にびっくりですが、とりあえずサーモキングのTS-200なる冷凍ユニットを積んでいることは分かりました。そしてなんか既視感あるなぁと思った正体は・・・
これでした。トラックのキャブ上に張り出してるコレと同じものじゃないですか。先頭に出ることはまず考えられない貨車が無駄にエアロダイナミズムを追及していると思ったら汎用品でした。ちなみにこのユニットの駆動源として内蔵されているエンジンはヤンマーの3気筒ディーゼルエンジン(OEM品)だそうです。
隣の貨車のはまた違う格好をしていますね。妻面に燃料タンクが無い?
と思ったらこんなところに!しかもこれ、トラックの床下から外してきて無造作に置いただけじゃん!笑
メーカー読めませんが「C」だけ見えてるのを頼りに探したら「Carrier」というメーカーのようで、これもトラック向けの汎用品みたいですね。
ということで目から鱗が剥がれまくった1日でした。
冷凍機は、数的にはサーモキング製の方が多いようなのでそれを作りたいと思いますが、曲線美あふれる筐体や通風スリットなど、どう表現しようか迷います。
トラック用品ならHelpaとか1/87のトラックでいいやつがないかな?と検索したのですが今のところヒットせず。見つけた方いらっしゃいましたらぜひご一報を!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
まず1つめはオシ14の話題。
朝から某店の委託品情報をチラ見していたらTOMIXのオシ14を発見。一時はプラモデル改造でいくと決めたものの、こうしてニンジンが鼻先にぶら下がってしまうといてもたってもいられず回収に走り、無事ゲットしてきました。
付属品が未開封だったので、エアホースは置いといて、とりあえず車側灯をはめ込みました。
必要なのは両側で4個。絶対に飛ばさないゾと誓って作業を始めたものの2個めで早くもピ~ン!結局6個全部使い切りました。悔しいのでいつも指差し喚呼してますよ、「側灯滅!!」って。笑
やっぱりプラモよりこっちの方がいいですね。かくして「1レさくら」フル編成がTOMIXでコンプしました。
そして今さらながらですが、プラモと合体するつもりでKATOのオシ24の下回りを買ってあったことに気が付きました。ぐぬぬ・・・って感じです。これはもったいない。。まあ当分は無理ですが24系25形100番台の「富士」フル編成の夢も捨てていないので(注:そんな夢あったんです)、また自分の中で“ブルトレブーム”が来るまで取っておきますか。
2つめは、えちごトキめき鉄道、通称トキ鉄413系に関する発見。
着工しっぱなしで放置状態なので少しは進めようとこちら↓の本を買いました。
模型の型紙は、「ぜかまし文庫」さんで閲覧可能な再末期の国鉄電車・417系の図面をもとに、実車写真と見比べながらすでにあらあら作図してあったのですが、j-trainに収録されていた413系の図面をみるとクモハ413の運転室周辺の寸法が微妙に違うことが分かりました。模型にすれば2~3ミリの差ですが、やはり正規図面に合わせて作っておいた方が安心です。
若干手直ししたのちプリンターで出力。ユニットサッシの表現を今回はシール紙ではなく別の方法でやってみようかと画策中です。
そして3つめは製作中のレーティッシュ鉄道のコープコンテナについて。そもそも分からないことだらけなので、発見というか、新たに判明したことといった内容です。
コンテナの方は継ぎ目をパテ処理してからサーフェーサーを吹き、さくっと研磨したところです。
そしてこの段になった部分に冷凍機が載るのですが、何気にエアロダイナミズム感あふれる筐体なのでハテどうやって作ったものか・・・と考え込んでしまいます。
BEMOとかRGBの模型の写真はかなり検索で引っ掛かってきますが、模型は模型として、実物がどんなものなのかはしっかり見ておく必要があります。
しかし、実はこの冷凍機側から撮られた写真というのが少なく困っていたところ、たまたまGoogleストリートビューで「ポスキアーヴォ」という駅の側線に停まっている個体をかなり近くから観察できるのを発見しました。
明らかに車両基地の構内のような場所で、えっ、こんなとこ入っちゃっていいの?みたいな感じですが(笑)、買い物帰りっぽい女性2人が歩いているので大丈夫なのでしょう。しかし軌陸車とおねえさんとは、これまた奇妙な画です。そしてターゲットが中央奥に。。
うわぁ近い近い♪(笑)それにしてもすごい機関車ですね。通路がセンター通ってて機器室が真っ二つに割れてますよ。わが国のDDなんちゃらみたいなサイド・ランボードに比べると歩きやすそうではありますけど。。
まあ機関車はともかくコープコンテナを観察しましょう。無事に裏側へ回れました。ふーん冷凍機だけじゃなくて妻板に何やら板状の出っ張りが・・・。
え!?これもしかして燃料タンクですか??いや、冷却水??ちょっと予想外の構造にびっくりですが、とりあえずサーモキングのTS-200なる冷凍ユニットを積んでいることは分かりました。そしてなんか既視感あるなぁと思った正体は・・・
これでした。トラックのキャブ上に張り出してるコレと同じものじゃないですか。先頭に出ることはまず考えられない貨車が無駄にエアロダイナミズムを追及していると思ったら汎用品でした。ちなみにこのユニットの駆動源として内蔵されているエンジンはヤンマーの3気筒ディーゼルエンジン(OEM品)だそうです。
隣の貨車のはまた違う格好をしていますね。妻面に燃料タンクが無い?
と思ったらこんなところに!しかもこれ、トラックの床下から外してきて無造作に置いただけじゃん!笑
メーカー読めませんが「C」だけ見えてるのを頼りに探したら「Carrier」というメーカーのようで、これもトラック向けの汎用品みたいですね。
ということで目から鱗が剥がれまくった1日でした。
冷凍機は、数的にはサーモキング製の方が多いようなのでそれを作りたいと思いますが、曲線美あふれる筐体や通風スリットなど、どう表現しようか迷います。
トラック用品ならHelpaとか1/87のトラックでいいやつがないかな?と検索したのですが今のところヒットせず。見つけた方いらっしゃいましたらぜひご一報を!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
オハネ14も見つかると良いですね。
クモハ413:模型でも2~3mmは結構違和感が出ますので・・頑張って下さい。
スイス:良く分かんないのでノーコメント^^;
3件についてご丁寧にコメントありがとうございます。笑
オシ14ゲットできてよかったです。オハネ14は手すりぐらいしか違わないのでオハネ24の流用で我慢します。
413系はなんとか年末の「今年完成したものリスト」にねじ込みたいですね。