アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



昨日(9月16日)は、9:20~17:00にヒューマン・ギルドで 「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」リーダー養成講座 の3日目を開催していました。

受講者は、この日9人が割り当てられた自分の章・節を20分ずつリーダーを務めました。
それぞれの個性が表れていました。

高原 ちはるさん (フェイスブック



ELM勇気づけトレーナーとして御殿場で活躍中ですが、もうすでに SMILE のコースを開催することになっています。

森本 晃代さん

保育士ですが、介護にもかかわっておられました。

齋藤 崇宏さん

奈良県から奥様と一緒に自動車でいらっしゃっていました。
ELM勇気づけトレーナー養成講座 も修了されています。

安藤 壽子さん (写真一番左)



NPO日本ベビーサイン協会 の認定講師。
愛知県豊明市からお越しでした。

木下 暁子さん (写真左から2人目)

長野県駒ケ根市から高速バスに乗ってお越し。
ヒューマン・ギルドの10月度のニュースレターに感想を書いてくださることになっています。


朴 光枝さん (一番左)

大分市から。
会社で子持ちのお母さん方にSMILE開催をご検討中。

永嶋 玲二さん (写真一番右)

介護と福祉施設の経営者。
現在、アドラー・カウンセラー養成講座 も受講中。

西村 知江さん (一人だけ立っている人)

愛知県岡崎市から。

澤田 由美子さん (下の写真中央)

ELM勇気づけトレーナーとして愛知県で活躍中。
トリを務めていただきました。

講師の私としては、疲れたけれど、充実感いっぱいの3日間でした。

「地獄の特訓」とも言われるこの講座を受講された方々の実感は、次のようではないでしょうか?

「地獄の扉をひらいて見たら、愛と勇気が待っていた」

受講者の多くがフェイスブックで感想を書いていらっしゃいます。
リンク先をご覧ください。


◆SMILEリーダー養成講座の次回の日程は、次のとおりです。

2014年5月4日(日)、5日(月、祝)、6日(火、祝)

◆SMILEリーダーになりたい方は こちら をご覧ください。

<お目休めコーナー> 9月の花(14)

 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )