おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨晩(9月5日)は、ヒューマン・ギルドの永藤かおるさんと目次 心(めつぎしん)さんと3人で三軒茶屋の三茶しゃれなあどに世田谷法人会主催のビジネス交流会での特別講演
育てる技術
~ダメ出しで人は育たない~
に行ってきました。
講師は小倉 広さん(株式会社小倉広事務所 代表取締役、ヒューマン・ギルド プレミアム会員)。
私は、いつものように一番前の席に陣取り小倉さんをビックリさせようとしたのですが、3人が三茶しゃれなあどの1階のエレベーターに乗ったところにコーヒーを持った小倉さんが乗り込んできたので、企みを実行できなくなりました。
さて、講演です。
1.なぜ“ダメ出し”はダメなのか?
2.どうやって叱るのか?
3.どうやって誉めるのか?
の3つの柱からなり、アドラー心理学からの小倉さんの学びが随所に散りばめられていました。

私にとっては、(1)資料のつくり方、(2)スライドの使い方、(3)エピソードの入れ方、の3つが参考になり、また、内容面でも上司・部下の「作用・反作用の法則」や「横下シャワー」などとても参考になりました。

講演中も小倉さんを「アドラー心理学の師匠」として紹介くださり、講演が終わってからも世田谷法人会の要職にある方々とつないでくれました。
小倉さん、ありがとうございました。
<お目休めコーナー> 9月の花(6)

(クリックしてね)