ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
1週間前練習の特効薬神話は打ち砕かれた…
お友達の発表会でショパンのソナタ3番の第4楽章を弾かせてもらった。ところが結果は、暗譜落ちで撃沈してしまった。
(;´д`)。゚(゚´Д`゚)゚。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
え-、なんでー?
仕事で時間休を取って一週間以内に人前で練習するといういつものパターンも、今回はちゃんとクリアしていたというのに。この曲はリレーコンサートでも弾いたし、何度も人前に出してるというのに。なぜか急に音に迷って調子を崩してしまった。
大号泣したい気持ちを抑えて冷静に考えてみる。まず、仕事が相変わらず忙しく、し残していることが頭から離れずにいたこと、椅子が右と左とわずかにずれていて気持ち悪かったこと-教訓、これは、絶対直さないとダメ。だいぶ前にも普段より低い椅子で本番弾いたら全く弾けなくなり大恥かいたし。そしてやっぱり、練習の仕方が良くなかったと思う。暗譜落ちしやすいのは、離れている音や転調するところ。そこを徹底してやらなくてはいけなかった。
本番前の自分の弱さを今思い出してきる、本番を終わって普通の精神状態に戻った今の自分はそういう弱い私を情けないと思いつつ、自分はそういう人間やったと改めて思い知るのだった。
でも、思う。仕事のせいにしてはならないし、練習不足のせいにしてもいけない。
うまくいかなかったことを何かのせいにしたいけど、したらダメなのだ。多分あれだけ心が弱かったら、どんなに練習しても不安だったと思う。不安という落とし穴は高所恐怖症に似てるかも。恐怖を感じずに高所で作業できる人もたくさんいる。きっと本番に強い人は同様に不安を感じないから、うまくいくのだ。
だから普段からむやみやたらに不安を感じるのはやめようと思う。不安というのは底なし沼みたいだ。そこには近づかないように気をつけないといけない。
(;´д`)。゚(゚´Д`゚)゚。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
え-、なんでー?
仕事で時間休を取って一週間以内に人前で練習するといういつものパターンも、今回はちゃんとクリアしていたというのに。この曲はリレーコンサートでも弾いたし、何度も人前に出してるというのに。なぜか急に音に迷って調子を崩してしまった。
大号泣したい気持ちを抑えて冷静に考えてみる。まず、仕事が相変わらず忙しく、し残していることが頭から離れずにいたこと、椅子が右と左とわずかにずれていて気持ち悪かったこと-教訓、これは、絶対直さないとダメ。だいぶ前にも普段より低い椅子で本番弾いたら全く弾けなくなり大恥かいたし。そしてやっぱり、練習の仕方が良くなかったと思う。暗譜落ちしやすいのは、離れている音や転調するところ。そこを徹底してやらなくてはいけなかった。
本番前の自分の弱さを今思い出してきる、本番を終わって普通の精神状態に戻った今の自分はそういう弱い私を情けないと思いつつ、自分はそういう人間やったと改めて思い知るのだった。
でも、思う。仕事のせいにしてはならないし、練習不足のせいにしてもいけない。
うまくいかなかったことを何かのせいにしたいけど、したらダメなのだ。多分あれだけ心が弱かったら、どんなに練習しても不安だったと思う。不安という落とし穴は高所恐怖症に似てるかも。恐怖を感じずに高所で作業できる人もたくさんいる。きっと本番に強い人は同様に不安を感じないから、うまくいくのだ。
だから普段からむやみやたらに不安を感じるのはやめようと思う。不安というのは底なし沼みたいだ。そこには近づかないように気をつけないといけない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )