ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
弾き合い会ー残念ながら暗譜では弾けず…
旧サ-クルの方たちとの弾き合い会に参加した。曲はリストのバラ-ド2番。半年前も同じ曲を弾いたので「今回は暗譜で」と前もっての読んでいただく言葉を送っていたのだが、前日のスタジオ練習で、まさかの部分が暗譜落ち。そしてそこだけではなく、他にも怪しいところがたくさん現れ不安要素が雪崩みたいに襲ってきた。テク的に難しい所の方が意外とスムーズに弾けて、逆に危なっかしくて怖かったのはゆっくりしたところで転調の多い所。ホント、歌ってたら次の音がわからなくなる症候群とでも言おうか。頭の中で音は鳴っていても、それが何か分からない絶対音感のない辛さとでも言おうか…。それでも会場に着くまでは暗譜で、と思っていたけど、止まってしまうより譜面見たほうが良いと考え直した。という事で暗譜に挑戦は先送りとなった。
それにしても、一月前の方が状態は良かったなあ。理由はハッキリしている。ここしばらくラフマニノフを中心に弾きすぎたせいだ。どうも私はその時主として弾いている曲しか弾けなくなる。前はラフマニノフが危ないて、まだリストの方がマシだった。どうもメインとサブの関係に例えたらメインしか弾けなくなるみたい。それでもリストも決してないがしろにしてたつもりはなく、前暗譜落ちたところとか何回も思い出すように弾いていたのにね。コンサートで何曲も弾かれるプロの人はいったいどんなふうにして全ての曲をベストに保つんだろう??と思う〜〜。
譜面を置いたおかげでなんとか最後まで辿り着く事ができた。この曲はやっぱり大曲でちょっと甘く考えすぎたんだろうなあ。来年こそはどこかで暗譜で弾けますように〜〜。(^^;;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )