goo

K先生のレッスン バラ-ド3

 K先生のクリスマス会に参加するにあたって弾く曲の前もってのレッスンを受けてきた。今回はバラ-ド3。私にとって馴染みのある曲だったのでレッスンしていただいて普段と違う事を言われたら?という恐れもあったけど、お耳通しいただくのは大事だと思って出かけてきた。
 始め、うわー、鍵盤ツルツル!しかも音狂ってるし…。とギクっとするスタ-ト…。でもここで動じていてはいけないのだ!と続けていく。
 後半の一番の盛り上がりが美しく弾けず、残念だった。やはり弾き慣れた曲でも新しい環境や触った事のないピアノで弾くのはことのほか難しい〜〜。
 さて、いつものように音の微妙なコントロールにシビアなK先生、いろんな事を指摘してくださった。クレッシェンドを始めるのが早すぎるとか、音質が明るすぎるとか…。音へのこだわりがすごいなあっといつもながらに思う。

 ひとつ、多分私の演奏上の癖を指摘された。「肩が前にいって前傾してます。体は後ろに倒すぐらいがいいのですよ。見た目的に残念ながらです。音は良くても」
  ウーン、この言葉にはどう反応たら良いのやら…。たしかに背筋がまっすぐで美しい姿勢がいいに決まっているが、でもそれって私にとっては弾きにくい姿勢なのだ。私が弾きやすい姿勢って前傾気味でカチッと型にはまった姿勢。それがすごく楽なのだ。美しい姿勢が楽に弾けるのだったらやりやすかったのだろうけど…。「できなくても意識していてください。」手と鍵盤の位置確認にもっと集中できたら肩の位置にはこだわらないというふうになれて変われるのかなあ?でも今回のクリスマス会はそういう事を考えたら弾けなくなりそうう…。やっぱりまずは弾けないとね。(-。-;
という事で、これはできそうにない…。

 一番最後は「もっと、私すごいでしょ、というのを見せびらかすように弾いてください」と言われた。これはなかなか外国人的な指導?かも。やはり西洋音楽なので日本人的謙遜は捨てるべし〜〜という事かな⁉️
  
 こんな具合で、レッスンしていただいた事はあまり活かせないかもしれない。正直にそういうとK先生は優しくて、「それでもいいです」と言ってくださった…
先生のそういう所って魅力的だなぁって思うなあ〜〜。(*゚▽゚*)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )