![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/90d6f89745d68ed94e1824a2a3325119.jpg)
柊がこんなに元気になって新緑を見せてくれている。何度も言うようだが生ごみをここに埋めて土作りをしているからだろうな。有難いぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/dd457e831d038c0ec5f04a80d44eec47.jpg)
白い花を咲かせる椿である。これ以上背が伸びないようで・・。横に拡がっているので手を入れなければならないことになるだろうな。もしもそのような事になるようであれば我輩にとっては「泣いて馬謖を斬る」ことにもなりかねないから・・植え替えることも考えねばなるまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/410f70953ba44156b42391c2771a9865.jpg)
沈丁花である。露地植にしたことが功を奏したようだ。やはり土作りが功を奏しているのであろう。鉢植えの時と比較すると雲泥の差である。葉も繁って急に大きくなったぞ。有難いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/51f99448d69ad410a50a657560f11891.jpg)
柳のようだ。これは我輩も知らない。ここに来て二年の内にここまで大きくなった。抜いてしまおうかと思ったがどの様になるか見届けようと思ってそのままにしておいたが・・意外と面白い。ただね、元気が良すぎて拡がるのが速いんだ。だから剪定してやる。それと少し上に伸ばすつもりでいるから変な胴吹きを切り落として幹を育ててみよう。これが何処から来たのか判らないんだよね。大事にしよう。