うーむ 今度は新手か
危ないからそっちに行っとけよ もうちょっと待っとけ
何やってんの・・・はー
庄屋塚古墳 (福岡県)
6世紀中頃に築造された全長85mの前方後円墳で、所在する「みやこ町」内最大を誇る。豊前地方には 御所山古墳(118m) 石塚山古墳(110m)とご存じの名が揚げられる。更には北部九州最大の 岩戸山古墳(135m)の名が揚がる。福岡県下でも最大級である。当然被葬者は当該地域の首長であったろうし、大和政権との強い繋がりを持っていたことに間違いはなかろう。この古墳の特徴は前方部と後円部に横穴式石室を持っている。ただ後円部は発掘されておらずに至っている。が、前方部の石室は開口している。ただ規模が小さいので主体部ではないのかもしれない。
当該ブログの記事は令和5年11月28日から12月7日までである。