街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

門司城跡

2020-10-30 00:10:00 | 史跡

この地図画面左の上になるが、田野浦と言う地名がある。その沖の波穏やかな海域に平家の軍船800余艘が集結していた。平家の大将は平知盛である。

一方源氏がたは大将の源義経は既に長門国を抑えていたので櫛崎の沖合に集結していたと言われている。

向うに見える二つの小さな島がお判りになるだろうか。小さな方が干珠で、もう一方が満珠である。

源氏の軍船が集結したのはこの干珠、満珠の辺りである。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧ノ原古墳群 完 | トップ | 門司城跡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事