毎日新聞切り抜きである。世界遺産に登録されたことは嬉しい。ただね、マナーも守れない、ルールも知らない外国人には来てもらいたくない。何をされるか判ったもんじゃない。ゴミは捨てられるは・・はたまた下のものまで目に付くようになるのではないのか。懸念されるのである。やってはいけないことや、目に余る行動に出るのではないかと今から思いやられるのである。遥拝所があるのは日本人なら判るだろうが・・理解してくれるだろうか。まずもってしっかりと勉強してきてもらいたいのだがな。あるテレビ局の女性が古墳探訪をしていたが目の前にあるのに判らないでいた。勉強して来いよ。
古墳に興味がないからこんなものだ。世界遺産になったから手のひらを返すような行動はやめてもらいたいな。面白半分で行くなよと言いたい。
いろいろと意見はあるだろうがな。
写真右下に見えるのは丸保山古墳、その奥に小さな前方後円墳の様に見えるだろ。樋の谷古墳である。
そうそう、被葬者が確定していないから仁徳天皇陵、履中天皇陵とは言わずに地名に基づく名称で呼ぶべきだと言う声があるが・・我輩は天皇陵で良いと思うがな。賢明なる読者諸氏はどのように思われるかな。
最新の画像[もっと見る]
- おーあなた私のお友達・・・でもないか 3時間前
- おーあなた私のお友達・・・でもないか 3時間前
- 古墳の思い出 3時間前
- 古墳の思い出 3時間前
- 古墳の思い出 3時間前
- えっ 猫だ 3時間前
- えっ 猫だ 3時間前
- えっ 猫だ 3時間前
- もう春か 3時間前
- もう春か 3時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます