![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/e69cb65d3109e1a749362985ad238a56.jpg)
ん、あれ、Y氏がまだだ。今までY氏が遅れたという記憶のない私達には、もう来ているものだという先入観があり、その姿を見なかったことが違和感であった。大抵がU氏同様車で来られ、並んで駐められているので、U氏同様に手を振りながら降りてくるものだと思ったからである。
それでも皆が心配するなか、彼の車が坂道を登ってきた。これで全員が揃ったわけだ。車から降りてきた彼の姿は我々同様歩きましょうという出で立ちではなく、ちょっとそこまでというふうである。これはいい。ちょっと行ってくるねで4,5時間歩くわけで、この落差が好きでたまらない。歩いてますよと言わなければ誰も気づかないのである。
兎にも角にも全員が揃った。全員と言っても7名だけれども、兎に角歩くぞ。と、その前に、写真である。採銅所駅をバックに記念撮影である。(写真:採銅所駅)
それでも皆が心配するなか、彼の車が坂道を登ってきた。これで全員が揃ったわけだ。車から降りてきた彼の姿は我々同様歩きましょうという出で立ちではなく、ちょっとそこまでというふうである。これはいい。ちょっと行ってくるねで4,5時間歩くわけで、この落差が好きでたまらない。歩いてますよと言わなければ誰も気づかないのである。
兎にも角にも全員が揃った。全員と言っても7名だけれども、兎に角歩くぞ。と、その前に、写真である。採銅所駅をバックに記念撮影である。(写真:採銅所駅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます